ジオラマに興味がある人必見!石こう液作りを劇的に楽にしたアイテムとは? |鉄道模型 通販

 

ジオラマに興味がある人必見!石こう液作りを劇的に楽にしたアイテムとは?

2022年06月01日
ジオラマに興味がある人必見!石こう液作りを劇的に楽にしたアイテムとは?

今現在、コロナウイルスの影響でおうち時間が増えてます...
「自粛でできた時間を有効活用したい」...という方がいらっしゃるかもしれません。
そんなあなたにオススメしたいのがジオラマ制作!


既製品でジオラマパーツがたくさん販売される中、あえてジオラマパーツを自作してみるのも楽しみ方の一つです。
ジオラマで使われるジオラマパーツには石こうで作られている物がたくさんあります。

今回はそんな石こうを使って自分だけのジオラマパーツを自作していきたいと思います。

初めての方は石こう作りが難しいものだと思っている方も多いかと思います。 でも実は専用の道具さえ揃えてしまえば簡単に作ることができるんです。
そこで是非おすすめしたい商品を見つけましたのでそちらを紹介します!

意外と簡単!?「石こう作り」


難しそうなイメージがある石こう。
2つの材料を混ぜ合わせるだけで作れるということをご存知でしたか?

なにしろ材料となるのは...

石こうパウダーだけ!

石こうパウダー 水

この2つを混ぜ合わせるだけで出来ちゃうんです!
すごく簡単そうに見えますね!それではやっていきましょう!

その辺の容器をボウル代わりにして、はかりが無いですけど直感でなんとかなるでしょう!

..........

はい、見事に失敗しました!


失敗例

こちらが失敗作。全体的に水っぽく、型からうまく剥がれなかったため、原型をとどめていません...

石こうに対して水が多かったみたいですね。
おまけに器具をしっかりそろえていなかったので後片付けも大変...
この失敗を活かしていきましょう!




はかりいらずでお手入れ簡単!? 石こうづくりの必須アイテム!


散々な結果に終わってしまいましたが、ここで石こう作りをかなり楽にしてくれるアイテムと出会いました。

それは、、、、

この「ジオラマ用シリコンボウルセット」!


ジオラマ用シリコンボウルセットジオラマ用シリコンボウルセット


大きいボウルと小さいボウル、そしてヘラがついてるこの商品。

ボウルは持ち手と枠以外シリコンでできています。コンパクトに畳まれており広げてみるとボウル型に変形します。
ヘラもシリコンでできており、少し曲げれるくらいの柔らかさがあります。

内側に目盛りが付いているのではかりを使う必要はなさそうです。


それでは気を取り直してもう一度!

ラベルの説明をみると石こうと水の割合は「石こう2.5:冷水1」で投入し、2分待った後に混ぜ合わせるみたいです。
今回は余裕をもって石こう200ml、水80mlで作っていきたいと思います。


目盛り


大雑把な計量になってしまうかもしれませんが、小さい方のボウルの目盛りで計量し、大きい方のボウルで混ぜこんでいきます。
しっかりと自立しているので水平に量りやすい!これならいけそうです。



このシリコンボウルだけで石こうと水を量るが出来ました!
あとはゆっくりと水に石こうパウダーを入れてあげます。


裏返し

前回失敗したときもそうだったのですが、
底にたまった粉がなかなか落ちてくれません...
しかし今回は底を裏返すことができるので簡単に落とすことができました!
変形して応用が利かせられるのは本当に便利だと思います。

入れ終わったら2分間待ちます。

そしてヘラでゆっくりと混ぜ込みます。
ここでもしっかりと自立してくれるのでこぼれることなく混ぜ込むことができました。

持ち手もついているため持ち運びが楽にできます!


石こう液

石こう液が生クリーム状になりました!
しゃびしゃびだった前回とは大違いです。

やっぱりちゃんとした器具を揃えたのが大きいですね。

特にほとんどシリコンボウルセットで済んだので余計なものは買わずに済んだのが良かったです。




そしてできた石こう液を型に流し込んでいきます。


型に流し込む



型に流し込む工程は次回詳しくご紹介させていただきます。


型に流し込んだあと、残るは使った器具の後片付け。

前回は容器の中で石こうが固まり、汚れを落とすのに随分と時間がかかりました。


余った石こう

シリコンボウルの中の余った石こう。
完全に固まってしまっており、普通のボウルだと洗うのに苦労しそうです...

前回はこの石こうを落とすのに苦労しました...
しかしここで、このシリコンボウルの真価が発揮されます!


そう。このシリコンボウルなら底を裏返すことができるのです。
裏返してあげると、、、(パキッ...)


裏返し


簡単に中の石こうを剥がすことに成功しました!
(石こうが割る感覚がクセになる...)

あとは濡らしたペーパータオルで拭くだけです。
拭くときも変形できるので汚れの部分を押し上げてあげれば簡単に汚れを落とすことができます。




ヘラも同様曲げることができるので折り曲げる事で乾いた石こうがパキパキと割れ、簡単に石こうを落とすことができます。

そして片づけた後は...


コンパクトに収納



シリコンボウルを折りたたむ事ができるのでとてもコンパクトに収納することができました!


石こうを作るとき本当にこのシリコンボウル...おすすめです!


今回、はかりを用意し忘れてしまったので困っていたのですが、シリコンボウルの目盛りで十分事足りたので非常に助かりました。
また片付けも簡単に済ませることができ、前回に比べて圧倒的に早く片付けを終えることができました。

容器、計量、混ぜ込み、すべてがこのセットだけでカバーできるので、「初めてだから何を買えばいいのかわからない」という初心者の方におすすめできます!

商品はこちら!

ジオラマ用シリコンボウルセット



ジオラマ用シリコンボウルセット

今回の石こう液づくりで大活躍したアイテム。
シンプルで非常に扱いやすいため、石こう作りを始めてみたい!という方にオススメ!
「容器」、「計量」の役割を果たし、ヘラも付いているので石こう液を混ぜ込むこともでき、 これひとつで必要な器具の大部分をカバーできます。


おすすめの石こうパウダー


ジオラマ用石こう 軽量タイプ



ジオラマ用石こう 軽量タイプ

硬化する時間が短いタイプ。型に流し込みジオラマを作る際に最適な石こうです。

その他活躍した商品

プラスタークロス用トレー




プラスタークロス用トレー

汎用性が高く、汚れを防いでくれたり、片付けの際ごみなどをまとめることができるのでとても便利!


 

鉄道模型 特集・基礎知識