ed76-78 パノラマライナー・サザンクロス牽引機
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | メタリックレッドのボディに白・シルバーの帯、飾り帯がボディ色に塗られた晩年の姿 フライホイール付動力ユニット搭載 ヘッドライト点灯。LED使用 連結器解放テコを別パーツ 12系客車「パノラマライナー・サザンクロス」の牽引機に好適 「パノラマライナー・サザンクロス」ヘッドマーク付属 |
■商品説明 | ed76は九州地区の交流電化の進展に合わせ、1965(昭和40)年から製造された電気機関車です。 客車暖房用のSg(蒸気発生装置)を搭載したことや、軸重可変機構に対応した中間台車の採用など、数多くの特徴を持っています。 78号機は4次型で、1974(昭和49)年の日豊本線宮崎電化延伸開業に伴って登場し、大分運転所に配置されました。 1987(昭和62)年には国鉄分割民営化・JR九州発足に伴って登場したジョイフルトレイン「パノラマライナー・サザンクロス」専用機に指定され、メタリックレッドを基調としてホワイトとシルバーの帯が入った姿で活躍しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
103系3550番代 加古川線
-
京成3300形 更新車・復活赤電塗装 4両セット
-
キハ140+47 いさぶろう・しんぺい 増備車連結 3両セット
-
E-7 I.Cニッパー
-
113系-2000番台 3ON体質改善工事施行車 広島色 パンタ増設 4両セット
-
dd53-1 (各種)
-
青20号鉄道スプレー
-
719系700番代 フルーティアふくしま 2両セット
-
営団3000系・北千住 - 人形町開業・スカート付 4両セット
-
dd51-1 標準色・秋田機関区
-
キハ32形・鉄道ホビートレイン
-
京成3300形 更新車・新塗装 6両セット
-
211系3000番台 長野色 (スカート強化形)3両セット
-
クモハ41形制御電動車
-
209系2100番代 幕張電車区C603編成 線路設備モニタリング装置付 6両セット