都営6300形三田線 1次車・ショートスカート 5両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【f0004】 マイクロカプラー自連(グレー・6個入) 室内灯・幅狭 |
■備考 | 動力付き ステンレスボディに青と赤の帯。ショートスカート装着の1次車 上り方と下り方でスカートを作り分け 車端部のクロスシートを再現 IRアンテナを先頭車に搭載 3次車(A8774)とは異なるドア形状を再現 車両ナンバーがドア横にも表示されている現在の姿 1次車と3次車とで異なるボディ、床下機器、クーラーを作り分け ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用 通過表示灯点灯(ON-OFFスイッチ付) フライホイール付動力ユニット搭載 行先シール付属 |
■商品説明 | 都営三田線では開業以来6000形が活躍していましたが、初期に投入された車両の老朽置換えと冷房化率の向上を目的として1993年に後継となる6300形が登場しました。 軽量ステンレス製の車体に半流線型のfRP製前頭部を組み合わせた車体には三田線をあらわす青と情熱をあらわす赤のラインが入れられています。 また、当時既に予定されていた東急目黒線・営団南北線との乗入れを考慮した規格で設計されました。 登場翌年にかけて6両編成13本が登場し、6000形の冷房改造と併せて三田線の完全冷房化が達成されて乗客サービスの向上に大きな役割を果たしました。 1999年からは東急目黒線・営団南北線との直通運転に備えてあらたに6両編成24本が登場し、6000形を完全に置き換えました。 このグループでは先に登場していたグループから変更された点が多く、客用扉の変更、クーラーカバーの変更、車端部クロスシートの廃止、スカート形状の変更、ワンマン運転対応化などが挙げられます。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
オハフ41-202 下関運転所
-
e257系-500・旧スカート 5両セット
-
785系 Ne01編成 リニューアル・ドア交換 5両セット
-
埼玉高速鉄道2000系 6両セット
-
鉄道カラー ベージュB
-
東武200系復興メッセージマーク 特急「りょうもう」 6両セット
-
115系0番代+3000番代 冷房改造車 広島快速色 4両セット
-
クモハ60 阪和線・オレンジ 6両セット
-
KATO製照明ユニット接続用変換コネクタコード
-
小田急2600形 第一次フラワートレイン 6両セット
-
京成・新3000形 8両セット
-
鹿島臨海鉄道6006 ガールズ&パンツァー仕様ラッピング列車
-
キハ48-500番台・1500番台ワンマン車仕様 東北地域色 4両セット
-
006Pバッテリースナップ(120×10)
-
EF81 一般色・敦賀運転派出