オハフ41-202 下関運転所
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内灯(狭幅) |
■備考 | ※メーカーより正式な発売月は発表されておりません。今後変更の可能性がございますことをご了承下さい。 動力なし 国鉄旧型客車の中でも異色の存在、通勤型改造客車がプラ製完成品で初登場! スハフ42を基に専用の室内部品をセットしたバリエーション製品 検査標記は「54-6 幡生工」を印刷 車掌室側のテールライト点灯、消灯スイッチ付 50系客車やEF30、EF81-300番代などとの組み合わせが好適 |
■商品説明 | 国鉄普通列車は質より量といった傾向が長らく続いていましたが、動力近代化の進展による電車やディーゼルカーの進出によって客車全体に数的な余裕が生じ始めた1960年代以降は余剰となった優等車の改造転用や戦後製急行用普通車の転属による地方線区および事業用として残存していた17m級客車や戦災復旧車の置換えなど、体質改善も徐々に行われるようになりました。 また、高度経済成長に伴って朝夕のラッシュの激化が問題となる一方、ディーゼルカーは主に閑散時用のフリークエントサービス向上用として配置されていたことから通勤通学輸送は旧型客車による長編成に依存する構図が継続しており、この対策として既存の客車の座席をロングシートに改造、デッキ仕切も撤去することで詰め込み輸送に対応することになりました。 既存の普通車を改造した車両以外にも前述の優等車を格下げ改造した車両も見られ、窓寸法に種車の面影を残していました。 便洗面所の撤去が行われた車両も存在しますが、存置された車両も含めて中間車の定員は120名、緩急車の定員は110名で揃えられていたと言われています。 これらの通勤型改造客車は概ね「オハ41」「オハフ41」のグループにまとめられ、種車によって番代区分されていました。 山陰本線では下関運転所の旧型客車老朽化置換えのために1979年に50系客車が投入された際に行商用としてスハフ42を通勤型に準じて改造、オハフ41の200番代として3両が登場しましたが1985年までに全車引退しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品