Tel:0527441891

レビュー

1322件中61~80件
近鉄22600系Ace(新塗装)4両編成 基本&増結セット
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-11-26
お勧め度:5

ビスタカーと連結させて走行させることが最大の印象的でした!!!

8両編成の汎用車は迫力抜群です!!!

2両編成の22600系とビスタカーもしくは22000系の4両編成と連結させて6両編成で走行してるところもあります!!!

ドリル刃 1.2mm
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-11-26
お勧め度:5

エコノミーキットの屋根に穴開けて屋根にクーラーを付けて完成させることが印象的でした!!!

エコノミーキットの屋根を穴あけするのは大変でした??

穴あけ作業のコツも色々と頑張ります!!!!!!!!

トレインマーク485-200系用(イラスト)
投稿者:NEW TRAIN さん
投稿日:2024-11-25
お勧め度:5

今回生産された国鉄485系ですが、上野〜仙台間の
ひばりにしたいと思い、トレインマークがセット品に付属してなく、オプション扱いだったため、室内灯と共に予約。

583系はくつるに継ぐ、東北特急2本目として
走らせたいと思います。
ちなみに、はくつるもひばりも世代ではないため、
実車を見たことはありませんが、どこか懐かしい雰囲気があります。

近鉄2410(1810)系 2両編成セット
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-11-24
お勧め度:5

屋根を作ってライト付きの2410系を作ることが最大の印象的でした!!!

今後ライト付きの2410系を走行させます!!!

2610系と連結されて走行させて10両の大阪線快速急行をイメージにすることも出来て素晴らしく感じます!!!

トレインマーク(185系用)
投稿者:NEW TRAIN さん
投稿日:2024-11-16
お勧め度:5

185系湘南ブロック色を持っていますが、こちらの製品発売前に今回生産された185系が発売されており、その時に購入を見逃し欠品状態に。
人気がある車種だけど揃えようと思い、同時に製品化される、トレインマークも予約。

今回生産された185系は団体専用列車に設定しています。

185系特急電車(踊り子・強化型スカート)
投稿者:NEW TRAIN さん
投稿日:2024-11-13
お勧め度:4

前回、発売された湘南ブロック色を持っていますが、
ストライブ色がまた発売されると知り、東海道線をメインに集めている身としては予約せずにはいられずに購入。
ただ一部塗装の剥がれくらいが気になりましたが、
走行には支障ないので良しとしましょう。

名鉄EL120形電気機関車 2両セット
投稿者:225系マニア さん
投稿日:2024-11-12
お勧め度:5

実物を紹介するYouTubeを見て一目惚れ。
予約しました。
前後の機関車をつなぐカプラーがアーノルドカプラーです。ホキを間に繋ぐもよし、名鉄の中間車の輸送にもピッタリです。
ボディマウント伸縮カプラーには対応していないので、甲種輸送は難しそうです。
ヘッドライトのLEDとプリズムのバランスがよく、リアルでとてもいい雰囲気が出ています。

近畿日本鉄道 21000系アーバンライナーplus 基本&増結セット
投稿者:ロレ鉄 さん
投稿日:2024-11-04
お勧め度:5

今回は、ずいぶん前に一度中古で購入し手直して今も走らせている列車ですが、リニューアルされたものと比べてみたく購入しました。
流石に内外の作りと塗装の精密さ、モーターの滑らかさがレベルアップしており、いい出来だと感じました。
近鉄は私鉄としては特急車両の種類が多く、今後はビスタカーやひのとりも揃えてみるのも楽しいかなと考えています。

近畿日本鉄道 80000系(ひのとり 6両編成)セット(6両)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-11-04
お勧め度:5

アーバンライナーとかビスタカーとかと並べて走行させるところが最大の印象的でした!!!

特急の走行は素晴らしく感じます!!!

中にはACEとかしまかぜとか伊勢志摩ライナーとかと並べてるところもあります!!!

H5系北海道・東北新幹線
投稿者:NEW TRAIN さん
投稿日:2024-10-29
お勧め度:5

KATO製のE5系は所有していますが、実車も希少なH5系は所有がありません。
去年、旅行の帰りに乗ったH5系のカッコ良さに製品化を待っていましたが、今回製品化発表と同時に躊躇なく予約し半年待ってやっと手元届きました。

製品の出来も満足です。
E6系と併結運転したみたいです。(持って無いですが???。)

24系25形(北斗星 JR東日本仕様)
投稿者:NEW TRAIN さん
投稿日:2024-10-29
お勧め度:5

24系25形寝台特急夢空間北斗星が再生産されましたが、単品増結用の予定が無く、見送っていましたがこちらも再生産されることになり注文していましたが、バリエーション増やすため追加で注文。
青の車体に金帯はカッコイイ?です。

バス営業所 (未塗装組立)
投稿者:Sampei さん
投稿日:2024-10-17
お勧め度:5

発送等の素早い対応に感激しました
細かなところまでとてもリアルに出来ていて素晴らしく思います
何を言わしてもらうならもう少し多彩なシールを希望します
これからも多くのすてきな商品を待ってます
よろしくお願いします

JR 24系25形特急寝台客車(夢空間北斗星) 7両セット
投稿者:NEW TRAIN さん
投稿日:2024-10-03
お勧め度:5

今回、再生産が決まった夢空間セットですが、
増結用の単品が発売されず、購入を見送ってましたが、
増結用の再生産が決まり、夢空間セットの在庫もあったことから購入二至りました。

しかしながら転勤が決まりレイアウトの解体を余儀なくされ再びお蔵入り。

トレインマークと行先表示は取付、
TNカプラー化と室内灯取付が待ってますので
走行はしばらく先になるかと思います。

ただ、次回生産されるのが分からないのが模型業界
。購入して良かったなと思います。

動力ユニットFW(M-13 HC85系用)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-09-29
お勧め度:5

HC85系に付けて4両単独にしたことが最大の印象的でした!!!

イメージ通り特急南紀をイメージにしています!!!

このイメージは四日市駅に入線していく紀伊勝浦行きの特急南紀をイメージにしています!!!

HC85系ハイブリッド車
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-09-23
お勧め度:5

DD200やキハ85系とかと並べて走行させることが最大の印象的でした!!!

新旧南紀、ひだはすごく素晴らしく感じます!!!

特急南紀をイメージにして関西本線を走行しているところをイメージにしています!!!

中には特急ひだとして東海道本線をイメージにして313系と走行しているところもあります!!

名鉄9500系 基本4両編成セット(動力付き)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-09-22
お勧め度:5

3100系、3150系、9100系と連結させて走行させることが最大の印象的でした!!!

名鉄の連結は素晴らしく感じ中部国際空港行き急行をイメージにしています!!!

中にはミュースカイと連結させているところもあります!!!

名鉄3100系2次車(新塗装 3112編成) 基本&増結セット
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-09-07
お勧め度:5

2200系とか1700系と連結させて走行させることが最大の印象的でした!!!

この連結は名鉄一の宝物です!!!

中には9500系と連結させて中部国際空港行きもイメージにしてるものもあります!!!!

1322件中61~80件