Tel:0527441891

レビュー

1322件中201~220件
パンタグラフ FRS4A
投稿者:サンチャン! さん
投稿日:2024-01-09
お勧め度:5

このパンタグラフを1セット購入しました!
EF210,電気機関車に適合しているという事で、丁度、欲しかったパンタグラフです!
片側のパンタグラフを破損させてしまったために、1つは交換して、1つは予備に使用したいと思います!
購入して、良かったです!
安心しています!
とても、満足しています!

パンタグラフ PS35B
投稿者:サンチャン! さん
投稿日:2024-01-09
お勧め度:5

このパンタグラフを1セット購入しました!
115系(新新潟色)に適合しているという事で、丁度、欲しかったパンタグラフです!
片側のパンタグラフを破損させてしまったために、1つは交換して、もう1つは、予備に使用したいと思います!
購入して、良かったです!
安心しています!
とても満足しています!

名古屋臨海鉄道 ND552形ディーゼル機関車(3号機)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-01-09
お勧め度:5

EF210とかEF64とかと並べさせることが印象的に残りました!!!

イメージは荒子駅をイメージにしてきます!!!

ND552は入れ替え作業しているところをイメージにしてます!!!!!!!!!!!!

近畿日本鉄道 80000系(ひのとり 8両編成)セット(8両)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-01-09
お勧め度:5

やっぱりアーバンライナーと並べたり走行されたりすることが1番の印象的でした!!!

新旧名阪特急のひのとりとアーバンライナーです!!!

これぞ世代交代という感じとなり名阪特急の看板特急同士は素晴らしい並びと走行でした!!!

TOMIX 車両ケース (各種)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-01-07
お勧め度:5

車両をいれることがやっぱり印象的に残りました!!!

塗装済みキットの車両はやはり車両ケースは必要だなと感じ車両ケースにいれるからこそ鉄道模型だなと感じました!!!

こういう組み合わせはいい感じになっています!!!

貫通幌(丸型 各種)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-01-07
お勧め度:5

やっぱり近鉄の5800系や1026系、1252系の奈良線車両の大阪寄りと1259系、1440系、1233系の名古屋寄りにくっつけることが印象的でした!!!

生でも5800系、1026系、1252系の奈良線は大阪寄りについてて1259系と1440系と1233系は名古屋寄りについてるから鉄道模型で実現させると素晴らしいです!!!

近鉄1440系 2両編成セット
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2024-01-07
お勧め度:5

近鉄の特急車両と駅で並べることが凄く印象的に残りました!!!

このイメージは近鉄鳥羽線もしくは近鉄志摩線をイメージにしているものです!!!

中には急行と並べさせたり急行車両と連結して走行もさせていました!!!

TNOS新制御システム
投稿者:しんちゃんジオラマ さん
投稿日:2023-12-25
お勧め度:5

レイアウト製作中でテスト用に購入しました。レール付きのセンサーが良いのかセンサーだけの方が良いのか今後の検討材料にしたいと思います。ちなみに14個購入予定です。 TNOS新制御システム基本セットの入荷待ちの為未確認です。

近鉄22000系ACE(リニューアル車 貫通路開扉パーツ付き) 基本&増結セット
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2023-12-25
お勧め度:5

やっぱり30000系と連結して走行させることが1番の印象的でした!!!

このイメージは阪伊乙特急や京伊特急をイメージにしているものです!!!

中には名阪乙特急のイメージにしてるものもあります!!!

近鉄5211系+2800系(名古屋線)6両編成セット(動力付き)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2023-12-25
お勧め度:5

5200系は1233系や1440系と連結させて走行させることと2800系は2610系や5800系と連結して走行させることがすごく印象に残っています!!!

中には普通電車とか特急とのすれ違いのイメージもしてる風景もあります!!!

ポニートラス鉄橋(F)(青)
投稿者:柴ワン子 さん
投稿日:2023-12-23
お勧め度:5

トラス部はほとんどが組み立てで、子供の頃作ったプラモデルを思い出しました。本物に忠実な出来栄えとなり、とても満足しています。今回は直線レールも一緒に買ったので、そろそろ実際にレールを敷いて、走らせたいと思います。

キハ141系旅客車(SL銀河用客車)セット(4両)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2023-12-22
お勧め度:5

C58の239号機と連結させることが印象的でした!!!

SL銀河という名前はすごくいい名前です!!!

デザインも車体もすごくかっこよくて流れ星がいっぱい描いてあってすごくいい感じでした!!!!!!

オハ61系客車(青色)セット(6両)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2023-12-22
お勧め度:5

いろんな蒸気機関車や電気機関車、ディーゼル機関車と連結させることが最大の印象的でしたね!!!

中には貨物列車とかと一緒に走行させることも印象的に残りました!!!

特に蒸気機関車との連結は大井川鉄道をイメージにしてます!!!

近鉄22600系Ace(新塗装 阪神乗り入れ対応) 基本&増結セット
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2023-12-14
お勧め度:5

12200系や30000系と連結して走行させることが印象的でした!!!

このイメージは大阪難波〜賢島間と京都〜奈良間を結ぶイメージをしています!!!

特急格差もすごく最強で鉄道模型で実現できていい感じです!!!

近鉄5209系+2800系(名古屋線)6両編成セット(動力付き)
投稿者:和泉中央(いずみ) さん
投稿日:2023-12-10
お勧め度:5

5209系については1259系のラッピング車両と連結して走行させることが印象的です!!!

5209系とラッピング車両との連結は迫力抜群です!!!

2800系については2610系のL/Cカーと連結して走行させることが印象的です!!!

同じ全面の車両が連結するのも好きです!!!

1322件中201~220件