- ホーム
- メーカーリスト
- TOMIX(トミックス)
- 室蘭本線225列車(さようならSL)セット(8両)


+
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
98893 | 【98893】室蘭本線225列車(さようならSL)セット(8両) ![]() ポイント還元:212Pt | ¥21,296![]() |
商品説明
メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 動力なし 1975年12月14日に室蘭本線室蘭-岩見沢間で走行した、C57-135けん引による国鉄最後の蒸気機関車けん引旅客列車である225列車を再現 絞り折妻形状のオハ35-714を新規製作で再現 オハフ62は車掌室側貫通扉が木製で窓が大形の形状を新規製作で再現 全車両二重窓の客用窓を印刷で再現 塗装はオハ35-714のみ青色、その他は茶色で再現 車番は印刷済み テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付で オハフ33-1031、オハフ62-13は車掌室側が点灯、オハフ62-10はトイレ側が点灯 新集電システム、黒色車輪採用 |
商品説明 | C57形はC55形の後継となる旅客用蒸気機関車として登場した 旅客用機関車で、全国各地の幹線 亜幹線で活躍しました 1872年10月14日の鉄道開業以来動力車の中心を担ってきた蒸気機関車は戦後の動力近代化により数を減らし、1975年12月14日の室蘭本線225列車を最後に旅客列車けん引から姿を消しました 国鉄最後の蒸気機関車けん引旅客列車にはC57形が充当され当日はC57-135がヘッドマークを取り付けたうえで所定より4両増結された8両編成の客車で組成された225列車をけん引しました 同年12月24日には夕張線での最後の蒸気機関車けん引貨物列車運行翌1976年3月2日には9600形による追分駅構内入換仕業が終了したことで保存機を除いた営業用蒸気機関車が引退し、動力近代化が達成されました |
別売りオプションパーツ | 【0733】 室内照明ユニットLED LC(白色) |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
-
C57形蒸気機関車(135号機)
-
24系25-100形特急寝台客車
-
24系25形特急寝台客車(なは) 基本&増結セット
-
24系25形特急寝台客車(北斗星 混成編成) 基本&増結セット
-
東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セット(4両)
最近チェックした商品