ホキ4200+ホラ1 三井鉱山 5両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | 動力なし ※走行には別途機関車が必要です ホキ4200(石灰石用)とホラ1(セメント用)の2種をセット 所有者が三井鉱山株式会社に変わった後の姿 ホラ1は上面カバー撤去後の姿 最高速度65km/hを示す黄帯付 車体ナンバーの周囲に最高速度制限を示す枠囲み付 積荷パーツ付で積車/空車どちらも再現可能 |
■商品説明 | ホキ4200は石灰石運搬用に1959年から1967年にかけて製造された4軸ボギー式30t積無蓋ホッパー車です。 基本的な構造は同時期の石炭運搬用貨車に準じ、側面下部に荷下ろし用の開閉扉を持ちますが、積荷の比重の関係で全高が低く抑えられています。 ホラ1は1960年に製造された17t積セメント専用車で、国鉄の2軸石炭車の上部にカバーを取り付けたような形状です。 後にカバーが取り外され石灰石運搬用に用いられました。 これら貨車は北九州地区で1980年代初頭まで用いられ、製造時は黒色一色で塗装されていましたが、後に最高速度65キロ制限を示す黄帯が巻かれました。 当初は麻生産業株式会社所有、後に三井鉱山株式会社(現日本コークス工業株式会社)所有へと変わりました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
キハ65 リゾート&シュプール(グリーン) 2両セット
-
東武1720系・dRC登場時 6両セット
-
E233系6000番台 横浜線 8両セット
-
東急 5000系 6次車 偶数編成 基本6両セット
-
マイクロナイフ ダエン 1.2mm小
-
EF81 トワイライトエクスプレス色
-
ステンレスパイプ 0.8φL300
-
PremiumZ 165系シールドビーム 基本3両セット
-
営団9000系 南北線 1次車 6両セット
-
キハ183系-1000番台 「オランダ村特急」登場時 3両セット
-
A-4 プラ工具セット
-
長野電鉄2600系登場時 3両セット
-
近鉄 18400系 登場時 4両セット
-
485系・ジパングタイプ 4両セット
-
1両収納用簡易車両ケース (改良品) ライトグレー