719系-0・標準色 4両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内灯・幅広 【f0002】 マイクロカプラー密連・灰 |
■備考 | 動力付き 東北地区で活躍する719系3種を製品化 ヘッドライト、テールライト、行先表示点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付) フライホイール付動力ユニット搭載 |
■商品説明 | 719系は平成元年にJR東日本仙台支社管内普通列車の急行型車両を置き換える目的で製造されました。 2両編成から8両編成まで柔軟な運用が可能です。 0番台は仙台支社管内の東北本線・利府線・仙山線・磐越西線・常磐線に使用されています。 パンタグラフは菱形のPS16を搭載していますが、一部の編成はシングルアーム式に交換されています。 またスカートも排雪性能を強化したものに交換されています。 平成29年には4両が秋田地区へ転属し帯色がピンクになりました。近年置き換えが進み廃車が発生しています。 700番台フルーティアは2014年に改造されレストラン列車として運行されています。 クシ718はカフェカウンター車で車内にはラウンド形状のカフェカウンターが設置されています。 クモハ719は4人掛けボックスシート6組、2人掛けボックスシート4組、1人掛けシート4席の定員36名となっています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
Local-Sen キハ20系(ブルー&オレンジ)
-
民家(ペーパークラフト)
-
DD14-317 ロータリー式除雪機関車 標準色 晩年
-
E233系中央線 基本&増結セット
-
神戸電鉄3000系 前期型・登場時 4両セット
-
通運会社荷受所(ブラウン)
-
シーナリーペーパーHO タイル グレー 1枚入
-
783系 リニューアル特急 かもめ 6両セット
-
会津鉄道キハ8500系 4両セット
-
国鉄101系赤羽線・カナリアイエロー 8両セット
-
京成3050形 8両セット
-
都営新宿線10-000形・スカート付 8両セット
-
JR キハ150形0番代 函館本線 2両編成セット
-
F-102 AA先曲ピンセット 125mm
-
東京メトロ05系 東西線 4次車 基本&増結セット