福岡市地下鉄1000N系・後期更新車 6両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【g0001】 室内灯・幅広 【f0002】 マイクロカプラー密連(グレー・6個入) |
■備考 | 動力付き ステンレスボディに青と白の帯。前面窓拡大 IGBT-VVVFインバータ制御に更新された床下機器を再現 カバー付ヘッドライトケース 前面貫通扉が大型化された姿 ヘッドライト、テールライト、前面行先表示点灯。LED使用 フライホイール付動力ユニット搭載 行先シール付属 |
■商品説明 | 1981年7月26日の福岡市営地下鉄1号線開業に併せて登場したのが1000系です。 丸みを帯びた車体断面を持つスキンステンレス製車体には玄界灘をイメージした青と白のラインカラーが貼り付けられています。 前面は左右非対称の鼻筋の通った形状で、上下2灯の前尾灯を左右の端に配した大胆なデザインは当時の大きな話題となりました。 当初はgTO-VVVfインバータが採用されましたが、後年の改造車にはIgbT-VVVfインバータが採用され、さらなる省エネ化・軽量化が図られています。 登場以来6両編成16本が1号線(福岡空港 姪浜)・2号線(貝塚 中洲川端)全線と、乗り入れ先のJR筑肥線姪浜 筑前前原間で活躍しています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
キハ72系・ゆふいんの森・編成増強 5両セット
-
【HO】 国鉄 キハ58 冷房改造車
-
12系・お座敷・白樺・モスグリーン+黒 6両セット
-
クモヤ90-0 (動力付&動力なし)
-
京成3500形・登場時・車号・社名プレート濃青 4両セット
-
113系-1000・さようなら快速113系電車 基本&増結セット
-
サンドペーパーホルダー角
-
【Z】 500系 新幹線 スターターセット
-
電球色LEDライト基板 機関車用 Type1 (TOMIX EF66/ED76/EF510等)
-
205系600番台タイプ 宇都宮線 4両セット
-
秩父鉄道 デキ200 青
-
ライトグリーンA 鉄道スプレー
-
PremiumZ 165系低屋根(冷改車) 基本&増結セット
-
NEWモップ君 交換クリーニングスポンジセット (ホルダー:2個/スポンジ:5枚)
-
トキ23600 亜鉛泥鉱輸送用 3両セット