近鉄12200系スナックカー(未更新タイプ) 基本&増結セット
税込価格: | ¥9,163~¥12,155 |
---|
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品概要
【4069】 近鉄12200系スナックカー(未更新タイプ) 2両編成セット(動力付) |
税込価格: | ¥12,155 |
---|---|
割引: | 15%OFF |
品番: | 4069 |
ポイント: | 121 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
【4070】 近鉄12200系スナックカー(未更新タイプ) 2両編成セット(動力なし) |
税込価格: | ¥9,163 |
---|---|
割引: | 15%OFF |
品番: | 4070 |
ポイント: | 91 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【0734】 室内照明ユニットLC電球色 【0733】 室内照明ユニットLC白色 |
■備考 | 【4069】 2両セット:動力付き 【4070】 2両セット:動力なし スナックコーナー撤去後の2輛編成「12218 20」をプロトタイプ 動力車用の床下機器パーツは左右分割式 動力付の動力車のライトは構造上消灯不可 先頭車同士の連結にはスイングドローバーを採用 車番、車椅子マークは印刷済み 前面、側面の行先方向幕及び種別幕は、付属のステッカーによる選択式 他社製ボディマウント伸縮式カプラーには対応いたしません。(先頭部除く) ステッカー付属 完成品モデルシリーズ |
■商品説明 | 近鉄12200系は、12000系の改良形として1969年に誕生した近鉄特急を代表する形式のひとつです。 登場当時の2輛編成は、先頭車の乗務員室直後に配置されたスナックコーナーが特徴でしたが、その利用頻度の減少から、1974年にスナックコーナーが廃止されました。 1976年からスナックコーナーの撤去改造が行われ、改造対象となった3編成ではスナックコーナーを撤去した箇所に8名分の座席が設けられました。 その後改造された編成については、元スナックコーナー部に客室扉を移設して車販基地を設け、元の客室扉部には小窓が取り付けられて4名分の座席が設置されています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
HO 現代ホーム(島式 屋根付)組立キット エンドウ用
-
客車編成セット 急行(5両)
-
AS-06 南海ラピート
プラレールアドバンス -
コキ5500 1次型 (R10形コンテナ搭載)
-
JRキハ75形(高山本線・太多線)(各種)
-
JR211系5000番台菱形パンタグラフ車 中央西線 基本3両編成セット(動力付き)
-
鉄道コレクション西日本鉄道3000形 特急大牟田行6両(2連×3)編成セット
-
EF210 100番台 シングルアームパンタグラフ
-
保線区車両と詰所 (未塗装組立)
-
名鉄6800系1次車 基本&増結セット
-
ホーム-4(ペーパークラフト)
-
わくわくDVDずかん3 いろいろな建設車編
-
京王1000系(6次車 サーモンピンク)5両編成セット(動力付き)
-
着色済み マニ35(茶色)
-
ホイルクリーナー ソフト君2型Z(レールクリーナー付)