- ホーム
- メーカーリスト
- TOMIX(トミックス)
- 300-0系東海道 山陽新幹線(後期型 登場時) 基本&増結セット


+
- 【98775】先頭部分の姿
- 【98775】300-0系東海道 山陽新幹線(後期型 登場時)基本セット
- 【98775】側面からの姿
- 【98775】上からの姿
- 【98775】カプラー部分
- 【98775】8両セット
- 【98775】連結した側面の姿
- 【98775】全体
- 【98775】箱
- 編成図
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
98775 | 【98775】300-0系東海道 山陽新幹線(後期型 登場時)基本セット(8両) ![]() ポイント還元:205Pt | ¥20,57015%OFF | |
98776 | 【98776】300-0系東海道 山陽新幹線(後期型 登場時)増結セット(8両) ![]() メーカー取り寄せ ポイント還元:197Pt | ¥19,72815%OFF |
商品説明
メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 基本セット:動力付き 増結セット:動力なし 引き戸式の客ドアにパンタグラフ3基搭載で登場したJ16からJ29編成を登場時の姿で再現 3号車と15号車の屋根を新規製作で再現 ヘッド テールライトは常点灯基板装備 グリーンカーマーク、号車表示印刷済み JRマークはオレンジ色で印刷済み 可動式パンタグラフ装備 ガイシパーツ付属 車番 禁煙マークは選択式で転写シート対応(基本セットのみ付属) フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用 フック U字型通電カプラー採用 M-13モーター採用 |
商品説明 | 300-0系は1992年に「のぞみ」新設に伴い登場した、JR東海の東海道 山陽新幹線用の車両です 初期に導入された車両の客乗降ドアはプラグ式を採用していましたが、1993年の増備車であるJ16編成からは引き戸式に変更されました J29編成までは3基の下枠交差型パンタグラフと騒音対策の大型のカバーを搭載し登場しましたが、以降の編成では2基搭載となり従来の編成も1997年頃までに撤去されました 1999年頃からは700系に準じたシングルアーム式パンタグラフとパンタカバーへと改造され、2012年3月まで活躍しました |
別売りオプションパーツ | 【0731】 室内照明ユニットC白色 |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。