- ホーム
- 鉄道車両・パーツ類
- 電車(私鉄・その他)
- 伊豆急行100系 4両編成セット (未塗装組立)


+
- 上からクモハ110、クハ150 ※画像は完成見本です
- 上からクモハ110、クハ150 ※画像は完成見本です
- ※上の画像は完成見本です※
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
433 | 【433】 伊豆急行100系4両編成セット ![]() 在庫数:1 (2以上は取り寄せ) ポイント還元:29Pt | ¥2,99215%OFF |
商品説明
メーカー | グリーンマックス |
---|---|
スケール | Nゲージ |
カラーガイド | ボディ 品番:8(銀色)、41(伊豆急ペールブルー)、42(伊豆急ハワイアンブルー) 屋根 品番:9(ねずみ色1号)又は、35(ダークグレー) 屋上機器 品番:14(灰色9号) 床下機器 品番:10(黒色) 表面保護 品番:40(クリアーコート光沢)か、44(クリアーコート半光沢) |
備考 | 動力なし 前面3種と冷房、非冷房の選択で片運転台車2輌編成2本が製作できる他、付属する切継ぎパーツの利用により、両運転台車や中間車の製作も可能です 台車、パンタグラフ、動力ユニット別売 エコノミーキットシリーズ (未塗装組立キット) |
商品説明 | 1961(昭和36)年の伊豆急開業に合わせて誕生したこの車輌は、青の濃淡色間に銀帯を配し、空と海の青々とした情景を模した姿をしています。 国鉄伊東線との相互乗り入れを考慮して20m級とし、抑速ブレーキを持つ当時の国鉄新車153系に近い性能でした。 1964(昭和39)年の増備からは、高運転台化、窓下へのライト移設で印象が代わり、また長編成化に向け、中間電動車やグリーン車、そして民鉄唯一の食堂車も製造されました。 近年、新型展望車リゾート21の増備により廃車される車輌もある中、一部に冷房改造が施されました。 |
別売りオプションパーツ | 【5031】 台車 伊豆急TS 【5803】 パンタグラフ PT42N 【5519】 動力ユニット 伊豆急TS |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
-
名鉄7700系 白帯車(妻面窓付き) 基本&増結セット
-
北総開発鉄道7050形 8両&4両編成セット
-
千葉急行3150形 4両編成セット
-
京成3150形更新車 新赤電色 8両&4両編成セット
-
国鉄クモユニ81形 湘南色 (動力付き&動力なし)
最近チェックした商品