- ホーム
- 鉄道車両・パーツ類
- 電車(近郊・通勤形)
- JR213系5000番台(2次車 飯田線) 基本&増結セット


+
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
31933 | 【31933】JR213系5000番台(2次車 飯田線)基本2両編成セット(動力付き) ![]() メーカー取り寄せ ポイント還元:155Pt | ¥15,52115%OFF | |
31934 | 【31934】JR213系5000番台(2次車 飯田線)増結2両編成セット(動力無し) ![]() ポイント還元:129Pt | ¥12,99615%OFF |
商品説明
メーカー | グリーンマックス |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 基本セット:動力付き 増結セット:動力なし 車両番号、JRマーク、ATS エンド 所属 定員各表記は印刷済み ステッカー(新規製作)が付属。種別 行先表示、優先席、車椅子 ベビーカーマークを収録 ヒューズボックス、前面貫通幌はユーザー取付け 列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器は一体彫刻表現 ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯 |
商品説明 | JR213系5000番台は1989年から製造された形式です。 211系をベースとして車体は両開き2ドアのステンレス車体に、オレンジとグリーンの帯が配色され、座席は車端部以外は転換クロスシートが配置されています。 製造時期によって差異があり、1990年以降に製造された2次車では側面方向幕の拡大、屋上クーラー内にスピーカーの設置がされています。 登場時は大垣車両区に配置され、JR東海区間の関西本線と東海道本線で運用されていました。 2011年からはトイレの設置 半自動ドア設置などの工事を施した後に、119系を置き換えるかたちで飯田線での運用を開始しました。 |
別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
-
225系100番台 新快速
-
E233系5000番台 京葉線(貫通編成) 基本&増結セット
-
227系0番台 Red Wing
-
E231系1000番台東海道線
-
E233系1000番台 京浜東北線 基本&増結セット
最近チェックした商品