

+
- ※画像は完成見本です※
国鉄80系湘南色 4両編成(各種)
品番:1141T 1141S
定価:¥11,000~
税込価格:¥9,350~
割引 15%OFF
ポイント還元 93pt~






商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート 現在この商品の在庫はありません |
---|---|---|---|
1141T | 【1141T】 国鉄80系湘南色 4両編成動力付きトータルセットB ![]() ポイント還元:121Pt | ¥12,15515%OFF | |
1141S | 【1141S】 国鉄80系湘南色 4両編成基本セットB ![]() ポイント還元:93Pt | ¥9,35015%OFF |
商品説明
メーカー | グリーンマックス |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 【1141T】 台車、動力ユニット付属 【1141S】 台車付属 0番台グループにおいて、異彩を放つ前面3枚窓タイプの1次車先頭車を含む編成を製品化。 製品は下関方のクハ86が1次車(3枚窓タイプ)の先頭車。 塗装・印刷済一体成形ボディに屋根・ガラスを組み立てるだけの構造。 妻面ガラスは側面ガラスと一体で表現。 床下機器は既存品を使用。 照明関係は非対応。 アーノルドカプラーを使用、またはTNカプラー(JC-28)を使用。 模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。 人気の国電80系塗装済キットが再生産。特に要望の強かった3枚窓車が久しぶりの再生産で登場。 前面ガラスが3枚窓のタイプと2枚窓のタイプの前面をそれぞれ再現。 今回より動力ユニットを、完成品と同じ2モーター式に変更いたします。 塗装済キットシリーズ |
商品説明 | 「湘南形」、「湘南電車」として親しまれてきた国鉄80系は、東海道本線の長距離列車用として1950(昭和25)年に登場しました。 客車列車の置き換えを目的として製造され、長大編成組成を前提として開発・設計されています。 塗装デザインは、湘南地方の“みかんにちなんで、オレンジとグリーンのツートンカラー「湘南色」が採用され、後に登場した113系や165系にも引き継がれています。 80系列は195(昭和33)年までに、652両が製造され、東海道本線のほか、上越・東北・高崎・日光・信越・中央・身延・飯田・山陽線など幅広い区間で活躍しましたが、13(昭和5)年までに営業を終了し、形式消滅しました。 80系の中でも、初期製造のグループの1次車は、前面窓が3枚のスタイルで登場しました。 |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
-
国鉄80系湘南色 4両編成(各種)
-
クモニ83-0番台 スカ色 三鷹電車区 2両セット
-
クモハ42(M・T)+クハユニ56 飯田線 (各種)
-
クモハ41 宇部線茶色黄帯 4両セット
-
JR西日本クモヤ90形100番台 (動力付&動力なし)
最近チェックした商品