485系特急電車(初期型 クロ481-100)基本セット(4両)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
■スケール | HOゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【0795】 室内照明ユニットEセット 白色 |
■備考 | ※写真は旧製品です 動力付き 485系初期型をリニューアル発売 基本セットの各先頭車トレインマーク部分は、従来の裏貼り式のシールから、表面に印刷する実感的な姿を新規製作で再現 側面行先表示部は、選択式で実感的な裏貼り式のシール対応、シールは基本セットに付属 側面表示灯はクリアパーツ取付済み 一部表記とグリーンカーマーク(クロ481形 サロ481形)は印刷済み 車番は選択式で、転写シートは基本セットに付属 先頭車のヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LED、トレインマークは白色LEDによる点灯 先頭車がクロ481-100形とクハ481-100形の基本セット 印刷済みトレインマークは文字の「ひたち あいづ」を付属 |
■商品説明 | 485系特急電車は、直流および交流50Hz/60Hzに対応できる車両として1968年に登場、全国主要電化路線で活躍しました 初期の車両は、屋根上クーラーにキノコ型のカバーを被せていたのが特徴となっていました ボンネット型のクハ481形で、床下に大容量の電動発電機を搭載したグループは100番代に区分されました クロ481形は、M T比や編成長の制約がある線区向けに製造された先頭グリーン車で、この形式の大容量の電動発電機搭載車も100番代に区分されていました |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
103系通勤電車(高運転台非ATC車・カナリア)基本セット (4両)
-
153系急行電車 各種
-
489系特急電車(あさま)基本&増結セット
-
キハ16DCセット 2両
-
N700 9000系(N700S確認試験車) 基本&増結セット
-
しなの鉄道 SR1系300番代電車セット(2両)
-
FD7J
-
名鉄8800系パノラマDXセット(3両)
-
E235-1000系電車(横須賀 総武線) 基本&増結セット
-
373系(東海・ムーンライトながら) 6両セット
-
きかんしゃトーマスセット
-
24系25形(北斗星1 2号) 基本&増結セット
-
エル特急 485・489系(各種)
-
トミックス総合ガイド(2018-2019カタログ)
-
交換ドアセット (各種)