名鉄8800系パノラマDXセット(3両)
定価: | ¥16,720 |
---|---|
税込価格: | ¥13,376 |
割引: | SALE20%OFF |
品番: | 98510 |
ポイント: | 133 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
在庫: | 3 (4以上は取り寄せ) |
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【0733】 室内照明ユニットLED LC(白色) |
■備考 | 動力付き 3両編成となり、1992年に中間車の内装が変更された姿を再現 ヘッド テールライト、前面表示部は常点灯基板装備 ヘッドライト 前面表示部は白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯 前面表示部は「パノラマDX」印刷済み 車番は選択式で転写シート付属 フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用 M-13モーター採用 |
■商品説明 | 名鉄8800系パノラマDXは1984年に登場した特急用車両です 同系の主要機器は廃車となった7000系のものを流用しており車体のみ新造されました 従来の7000系パノラマカーと異なり展望席がハイデッカー構造となるなど豪華な車内設備となりました 先頭車はハイデッカー構造の展望席のほかに2人用、4人用、6人用の区分席が設置され、車内の床には絨毯が敷かれました 登場時は2両編成でしたが、1989年には中間車が1両追加され3両編成となりました 中間車は登場当初、4人区分席で構成されていましたが4編成中3編成は回転リクライニングシートに改造されました 特急運用を中心に活躍しましたが、2005年までに全車引退しました |
■関連記事 | パノラマDXについて |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
E235-1000系電車(横須賀 総武線) 基本&増結セット
-
373系(東海・ムーンライトながら) 6両セット
-
きかんしゃトーマスセット
-
24系25形(北斗星1 2号) 基本&増結セット
-
エル特急 485・489系(各種)
-
トミックス総合ガイド(2018-2019カタログ)
-
交換ドアセット (各種)
-
475系電車(北陸本線 新塗装)セット(6両)
-
【HO】 転写シート タキ3000
-
UR19A-15000形コンテナ(日本石油輸送 レッド 3個入)
-
165系急行電車(新製冷房車) 基本&増結セット
-
動力台車 DT43 (国鉄キハ66 67形)
-
マニ50用室内パーツ(2輛) TOMIX用
-
密連形TNカプラー(グレー)
-
しなの鉄道 SR1系100番代電車(しなのサンライズ号)セット(6両)