マルチプルタイタンパー 09-16(東鉄工業色) ディスプレイキット
定価: | ¥13,200 |
---|---|
税込価格: | ¥11,220 |
割引: | 15%OFF |
品番: | HO-002 |
ポイント: | 112 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
在庫: | メーカー取り寄せ |
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | HOゲージ |
■備考 | ※未塗装キットですので組み立て、塗装が必要です。 ※本製品は動力化に対応しておりません。 大好評の1/80マルチプルタイタンパー第2弾「東鉄工業色」 新規製作のデカールと屋上冷房機器パーツが付属 車体は未塗装(成型色/車体:グリーン 屋根:グレー 台車等:黒 窓ガラス 前後灯具:クリアー) 車体側面のメーカーロゴ 表記類は付属デカール(新規製作)により表現 タンピング作業部には日本国内仕様の「騒音防止板」を装備 各部の手すりは別パーツにて立体的に再現 前後の照明具類は、クリアーパーツにて表現(非点灯) 前後のコンソール(機器の操作台)周り、窓から見える室内表現は一部別パーツにて再現 |
■商品説明 | マルチプルタイタンパーは国内外で導入されている大型保線機械です。 列車が走行する事により生じる軌道の歪みを、ミリ単位で計測修正を行い「レール クランプ」でレールを持ち上げ、枕木の下にある道床(バラスト)を鉄の爪で突き固め、バラストの性能を回復させます。 日本国内仕様ではタンピング作業部に「騒音防止板」を装備しています。 「東鉄工業株式会社」は1943年設立の建設会社です、東京に本社があり、建設事業、不動産事業とともに線路 土木 建築 環境などの各事業を展開しています。 線路事業においては、日本最大の鉄道線路メンテナンス工事シェアと、大型保線機械の保有台数を誇ります。 保線機械であるマルチプルタイタンパー、バラストレギュレーター、レール削正車などの車体色は俗に「東鉄工業色」と呼ばれている薄緑色に赤帯が配置された特徴的な配色となっています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
蒸気機関車ベストセレクション Vol.2-1北海道/関東篇
-
ホイルクリーナー スーパー HO
-
国鉄クモハ11形400番台/クハ16形400番台 2両編成セット
-
HOタイプ SLフリータイプ D51
-
乗務員用ステップ (4ヶ入)
-
小田急1000形(赤 車番選択式)4両編成セット(動力付き)
-
【HO】 【真鍮製】 近鉄50000系 “しまかぜ 第3編成 6両編成
-
ザ・ラストラン 成田エクスプレス253系
-
ししゅうタグ 789系電車 クハ789形1000番台カムイ
-
上田電鉄1000系 「れいんどりーむ号」 2両編成セット(動力付き)
-
鉄道コレクション 長崎電気軌道200形 215号車
-
JR205系5000番代(武蔵野線 車番選択式)8両編成セット(動力付き)
-
【HO】 【真鍮製】 JR東日本「高崎車両センタータイプ」 6輌セット
-
クモユニ82形 郵便荷物電動車
-
オフィスビル2 (各種)