キハ40系-330タイプ 北海道標準色 4両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内灯(広幅) 【f0003】 マイクロカプラー密連(黒・6個入) |
■備考 | 動力付き マイクロエース近郊型気動車シリーズの更なる充実 ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付) フライホイール付動力ユニット搭載 両運転台車キハ40を含む4両セット 単行での運転もお楽しみいただけます 座席配置は実車と異なります 片側面の窓及びルーバーは実車と異なります 行先シール付属 |
■商品説明 | キハ40系は1977(昭和52)年より製造された気動車です。 両運転台/片運転台の差やトイレの有無、投入線区 の気候などによってさまざまなバリエーションが誕生しました。 これらのうち、寒地向け片運転台車はキハ48- 500番台(トイレ付)、キハ48-1500番台(トイレ無)として区分されました。 国鉄分割民営化後にJR東日本に承継 されたグループのうち、小牛田地区、郡山地区で使用されている車両はアイボリーをベースに濃淡グリーン を腰部に配した爽やかな「東北地域本社色」に塗装変更されたほか、エンジンの換装と冷房化が行われてい ます。 また、混雑対策としてクロスシート配置の1+2列化、デッキ・客室間の仕切撤去などの改造が行われた 車両や、片運転台式のキハ48を2両連結して、貫通路を広幅に改造した車両も登場しています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
485系・ジパングタイプ 4両セット
-
1両収納用簡易車両ケース (改良品) ライトグレー
-
Nゲージスターターセット 北の大地の特急列車 キハ283系
-
サロ153-901+サロ153-902 2両セット
-
山陽電鉄3050系・ニューアルミカー試作車・新塗装・新シンボルマーク 4両セット
-
建コレ007-3 町工場A3
-
EF64 1000 JR貨物新更新色
-
113系-7700 30N更新車 抹茶色 4両セット
-
遊具A(ペーパークラフト)
-
都営新宿線 10-300形 基本&増結セット
-
4線車庫組立キット TOMIXレール用
-
首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)TX-2000系 1次増備車 2170編成 6両セット
-
しなの鉄道 SR1系 100番台 軽井沢リゾート タイプ 2両セット
-
【HO】 【真鍮製】 国鉄153系 湘南色・冷房改造車 (各種)
-
山陽電鉄3050系・鋼製車 旧塗装 4両セット