ワム80000・280000番台・スローガン塗装 6両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | 動力なし JR化直後に登場したスローガン塗装車の6両セット 2種類のスローガンを印刷 側面の扉は開閉可能 反射板部品付属 ※走行には別途機関車が必要です |
■商品説明 | 昭和32年に初代ワム80000形が国鉄大宮工場で3両製造されました。 その後改良を加えた試作車5両が製造(80000〜80004)され、初代ワム80000はワム89000形に改番されています。 昭和35年から量産車が登場(80100〜)しましたが、荷役のやりやすさ、あるいは最高速度の変更等により改良・改造が進められ昭和46年までに17601両が製造されました。 昭和50年よりワム80000の増備が再開されましたが、軸距を260mm延長し5300mmに拡大して走行安定性向上を目的に改良が加えられた280000番台が登場しました。 大型の板ガラスを輸送するために14両が(581000〜581013)改造され屋根上にスライド式の扉が増設されました。 JR貨物広島工場所属のワム80000は部品輸送用に配給列車に使用されています。 モスグリーンに塗装されています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
dd51-1051・スピーカー付
-
キハ58+キハ65「サウンドエクスプレスひのくに」 2両セット
-
ハロウィン-お城(ペーパークラフト)
-
D-10 強力ニッパー
-
近鉄8400系 田原本線 現行 空気バネ台車 3両セット
-
マイクロエースカタログVol.4 2009-2012年 増補新版
-
ベンチレーター (各種)
-
183系1500番台/189系・特急色 特急「しおさい」 8両セット
-
【Z】 二階建住宅A
-
EF64 1000 一般色 JR貨物クーラー搭載車
-
国鉄チキ7000(2両セット)
-
福岡市営1000系 1次車 登場時 6両セット
-
台車 DT33(黒/グレー)
-
建コレ079-2 建売住宅C2
-
京王8000系 8728F 8両セット