ef15-4 八王子機関区
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | 前面扉上にもヒサシのついた姿、デッキ付茶色のボディ ヘッドライト点灯。LED使用 エンド標記、検査標記を印刷済み ホイッスル部品、信号炎管部品取り付け 同時発売予定の【A6976】 トキ21100形+トキ21500形「コイル銅管号」の牽引機に好適 パンタグラフはフクシマ模型特注品PT-71、台車は新規製作ND-739 ヘッドマーク付属 |
■商品説明 | ef15は戦後に製造が開始された貨物用電気機関車で、1947年から1958年までの間に202両が製造され、直流電化区間全域で使用されました。 製造年次により使用の変化が多く、主電動機、パンタグラフ、機器室窓などに違いが見られます。 戦後の高度経済成長を影で支え続けましたが、後継機の登場や貨物輸送量の減少、老朽化などによって全車が国鉄分割民営化以前に引退しました。 4号機は1947年に日立製作所で製造され、1980年までの長期期間に活躍した機関車です。 晩年は八王子機関区に所属し、中央線などで貨物列車の牽引に活躍しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
E653系-1100 しらゆき 改良品 4両セット
-
E257系500番代 波動用 赤 NB-10編成 5両セット
-
キハ48-500番台・1500番台ワンマン車仕様 東北地域色 4両セット
-
006Pバッテリースナップ(120×10)
-
EF81 一般色・敦賀運転派出
-
都営新宿線10-000形 8両セット
-
dd51-1051・スピーカー付
-
キハ58+キハ65「サウンドエクスプレスひのくに」 2両セット
-
ハロウィン-お城(ペーパークラフト)
-
D-10 強力ニッパー
-
近鉄8400系 田原本線 現行 空気バネ台車 3両セット
-
マイクロエースカタログVol.4 2009-2012年 増補新版
-
ベンチレーター (各種)
-
183系1500番台/189系・特急色 特急「しおさい」 8両セット
-
【Z】 二階建住宅A