近鉄12200系「スナックカー」 4両編成セット(動力車なし)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | ヘッド・テールライト・通過表示灯点灯(LED採用) 専用ステッカー、インレタ付属 車両ケース入り スイングドローバーパーツが付属 完成品モデルシリーズ |
■商品説明 | 近鉄1200系スナックカーは、1967年(昭和44年)に12000系のスナックコーナーを拡大する目的で製造された車両。 基本的な設計は12000系に準拠するが、側面には方向幕が取り付けられ、スナックコーナーの拡大によりコーナー部分にも窓が設置され、窓の上または下に「SnackCar」のロゴが入れられた。 製品はスナックコーナー廃止後、更新工事を受けた最近の姿(前面中央に行先幕が付いたタイプ)をプロトタイプとした動力なし4輌編成セット。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
雪ミク電車 2014年モデル 札幌市交通局3300形電車 札幌時計台セット
-
タミヤセメント(液体接着剤) (各種)
-
千葉モノレール 「俺の妹。」号 マフラータオル 黒猫ver
-
劇場(映画館)
-
京急新1000形(2次車 更新車 1033編成)8両編成セット(動力付き)
-
駅前施設セット (各種)
-
スカイブルーの10両用車両ケースB (マチ色ブラック) (ライトグレー)
-
建物コレクション190 店舗併用住居C
-
JRキハ111/112形(200番代・八高線リバイバルカラー)基本&増結セット
-
バラストN ローカル 66ml&120ml
-
1/80京王5000系プラキット先頭車セット用ヘッドライト・室内灯ユニットセット(2個セット)
-
鉄道コレクション 名古屋市交通局鶴舞線3050形3159編成6両セット
-
鉄道コレクション 筑豊電気鉄道2000形2003号(開業当時塗装&初代2000形塗装)
-
建コレ023-3 漁港A3
-
国鉄オロ61ぶどう2号