名鉄3700系(2次車)基本&増結
税込価格: | ¥18,046~¥20,383 |
---|
定価: | ¥21,230 |
---|---|
税込価格: | ¥18,046 |
割引: | 15%OFF |
品番: | 31908 |
ポイント: | 180 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
在庫: | メーカー取り寄せ |
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品概要
【31907】名鉄3700系(2次車)基本4両編成セット(動力付き) |
税込価格: | ¥20,383 |
---|---|
割引: | 15%OFF |
品番: | 31907 |
ポイント: | 203 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
■備考 | 【31907】基本4両編成セット:動力付き 【31908】増結4両編成セット:動力なし 車両番号、対空表示、コーポレートマーク、ECBマークは印刷済み 新規製作のステッカーが付属 ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカー(サル・イルカ)を収録 車端部付きロングシートパーツを実装 列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け 信号炎管、ベンチレーター、避雷器は一体彫刻表現 ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)、標識灯(緑色)が点灯 フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載(No.31907) 車端部付きロングシートパーツを実装 ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。 |
■商品説明 | 名鉄3700系は、3500系の改良型として1997年に登場した車両です。 車体断面が従来の卵型から側板が垂直の角張った形状になり、屋根高さが高くなっている点やパンタグラフがシングルアームタイプになっている点が大きな特徴です。 1998年には2次車が登場し、前面窓位置の高さや側面行先表示器の大きさなどに違いが見られます。 他の3000系列と共通運用が組まれ、4両編成〜8両編成で本線系統を中心に幅広く使用されています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
阪急8300系「京都線」3次車 6両&8両セット
-
Nゲージ ソフトメタル車体 汽車会社 Cタンク 南薩5号 組立キット
-
東武30000系(前期形・地下鉄直通編成) 基本&増結セット
-
鉄道コレクション 阿武隈急行8100形2両セットB
-
PremiumZ ワフ29500 C (29900 札)
-
EF15形 標準型 関東タイプ PS14パンタグラフ カンタム システム非搭載
-
キハ82 900
-
パンタグラフ PT4804
-
ヤスリ2本組・ブラシ付
-
ハシ鉄ロコ 地下鉄 谷町線30000系
-
鉄道コレクション 叡山電車デナ21型B (126号車)
-
1/150 道路(裏通り)
-
(タケダ)塩ビ板 小型板 クリアー 40-0210
-
ししゅうタグ 183系 あずさ クハ183形0番台
-
カッターのこ 2