旧型国電70系 横須賀 6両編成セット
定価: | ¥6,270 |
---|---|
税込価格: | ¥5,330 |
割引: | 15%OFF |
品番: | 219 |
ポイント: | 53 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
在庫: | メーカー取り寄せ |
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 台車 TR48 台車 DT13 台車 DT16 パンタグラフ PS13N コアレスモーター動力ユニット(20m級長軸距) |
■備考 | ※写真は完成イメージです。 動力なし ボディ・屋根グレー成形、床下機器は黒成形 行先表示、運行番号などを収録したステッカー(新規製作)が付属 床下機器は旧型国電床下機器(No.8596・8597と同品)が付属 ※本製品に台車、パンタグラフ、動力ユニット、動力台車枠、動力用の床下機器は付属しません。 ※本製品は未塗装キットのため、組み立て、塗装が必要です。 ※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。 |
■商品説明 | 国鉄70系は、横須賀線・京阪神緩行線・中央東線など通勤と中距離の輸送性格を併せ持った路線用に開発された3扉セミクロスシート車です。 1951-1958年にかけて制御車クハ76、中間電動車モハ70・71、2等車サロ46が製造されました。 基本的に同一系列のみで組成することを前提とした80系とは異なり、横須賀線では32系・42系と、京阪神緩行線では51系・72系と、中央東線では72系との混結の編成で運用されました。 長編成での運用を想定せず、他系列との混結が前提であったため、車両数が充足していた三等付随車(サハ)は製造されませんでした。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
パンタグラフ点検台(着色済み)(各色)
-
鉄道コレクション 名古屋市交通局鶴舞線3000形6両セット
-
近鉄12200系(ありがとうスナックカー)4両編成セット(動力付き)
-
Newデザインプラスチックペーパー 石積80(グレー) 2枚入
-
ししゅうタグ 阪急電鉄1000系電車
-
【HO】 【真鍮製】 JR東日本 HB-E300系 リゾートしらかみ「青池」編成 4輌セット
-
電動側面方向幕 (14系客車/485系)
-
床下台車セット 7000系 1両用(動力無し)
-
情景シート(石畳A)
-
鉄道コレクション JR105系体質改善30N更新車宇部線 小野田線(U10編成)2両セット
-
T-Evolution用 密着連結器 グレー 2輌分(4個入)
-
名鉄EL120形電気機関車 2両セット
-
No.5 E8系 つばさ
-
国鉄(JR)103系低運・非ユニット窓・冷改車増結用モハ2両ボディキット
-
No.8 箱根登山鉄道