郵便・荷物列車「東海道 山陽」後期編成6両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | KATO(カトー) |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【11-211】 LED室内灯 クリア |
■備考 | 動力なし パレット式荷物車が主体となった、国鉄末期の郵便荷物列車を製品化。マニ44とオユ14 200を初の製品化。 6両セットのマニ50 2217は車掌室側のみテールライト点灯(消灯スイッチ付)。 各車両とも表記類印刷済。6両セットのマニ44 2067とマニ50 2217、単品のマニ44 2109は形式 自重 検査表記も印刷済。 各車両とも、台車マウントタイプのアーノルドカプラー採用。 |
■商品説明 | 国鉄時代の東海道 山陽本線の小荷物輸送を支えた郵便 荷物列車を製品化いたします。 昭和43年(1968)、荷物輸送近代化の切り札として登場した新製パレット車による、パレット輸送が始まりました。 その中でもマニ44はパレット用荷物車の完成形と呼ばれています。 一見すると貨車のような外観をしているのが特徴的で、従来の荷物車 郵便車と編成を組んで活躍する姿が各地で見られました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
DCMA14 戦場の大地 草地A
-
東武10030型(10050番代 東武スカイツリーライン 車番選択式) 基本&増結セット
-
鉄コレ京浜急行電鉄1000形分散冷房車(2次量産車)6両&2両セット
-
近鉄22000系ACE(リニューアル車) 基本&増結セット
-
ダークグレー鉄道ロングスプレー
-
KD #16タイプ 2輌分入
-
ハシ鉄ロコ 近鉄電車50000系しまかぜ
-
JR113系7700番台(40N体質改善車・京都地域色) 基本&増結セット
-
着色済み JR123系5040番台 身延線 2両セット
-
コキ100系 コンテナ貨車 コキ107形
-
コルゲート板(粘着剤付き波形アルミシート 2枚入り)
-
鉄コレ 京阪電車1900系特急電車(新製車)3両セットA
-
鉄道コレクション 東京都交通局6000形(6181号車)
-
ウォーターエフェクト
-
ししゅうタグ 373系 ふじかわ クモハ373形