- 青20号鉄道カラー
- 投稿者:スポコス好き義孝投稿日:2022-08-06 お勧め度:5
買う前に用途等を見たら、1番最初に『常磐線415系1500番台』と記載されていたので今まで製作していた211系ボディーの窓下の(実車ではシールの貼り替え)ライン[湘南色⇒]を1?2編成[3両?4両組成した分]変更したいと思って購入しました。
現在は415系は運用離脱して廃車されてしまいましたが雑誌「鉄道ファン」がたまたま自宅に何冊か有ったので参考にしたいと想います。- ブルーC 鉄道カラー
- 投稿者:スポコス好き義孝投稿日:2022-08-06 お勧め度:5
今は無き?伊豆急行の普通(各停)専用車100系の上半分塗色として買いました。買う前にサンプル写真等を見たらビンのラベルに「ブルーC」と書いてあるので、同じグリーンマックス製の
『economyキット[未塗装キット]』
のパッケージに記載されてる商品名と違うので“え????ッ?”と思っていたけど塗料番号が41と合っていたので大丈夫だろうと思って購入しました。- ブルーD 鉄道カラー
- 投稿者:スポコス好き義孝投稿日:2022-08-06 お勧め度:5
今は無き、伊豆急行の100系[普通(各停)専用車両]の下半分の塗色としてWeb上で確認しました。
これも前述のレビューで書いた塗色番号41番と39番の組み合わせでグリーンマックス製の『economyキット』から4両分の塗装が完成する訳です。
これも買う前の商品名が『economyキット』の説明書に記載されていたのと違ったけど、41番との組み合わせなので安心して買いました。- Mr.カラー C55 カーキ
- 投稿者:スポコス好き義孝投稿日:2022-08-06 お勧め度:5
何故?この色を買ったかと云うと、今はなき183系・489系特急『あさま』の専用塗色(国鉄特急色ではない)に使う為です。数十年前にも「あさま色」にする為に塗料を買いましたが実車と塗り分けが少々違ってた為、窓枠を外してマスキングテープを貼り塗り直します。
GM鉄道カラーを検索しても無かったけどMR.カラーで有ったので購入しました。
現在の鉄道車両の塗色も自動車塗装用のカラーを用いる事が多いと思う今日この頃です。- パンタグラフ PT-7113-D
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-31 お勧め度:5
このパンタグラフの購入を決めた理由は、[トミーテック:グリーンムーバ・マックス(広島電鉄5100形5108号、サンフレッチェ電車(2021シーズン)]の電車に、適合したからです!やはり、固定形のパンタグラフよりも、変動形パンタグラフの方が、リアルで、かっこいいです!
- U47A-38000形(日本通運 青色塗装 2個入)
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-31 お勧め度:5
このコンテナ[日本通運(青)]を購入したきっかけは、もともと、5両のコンテナ車両を持っていたのですが、6両目のコンテナとして、もう1両増やしたかったので、購入を決めました!やはり、6車両で走らせた方が、丁度良いトレインの長さで、リアルです!
購入して良かったです!- E259系特急電車(成田エクスプレス) 基本&増結セット
- 投稿者:NEW TRAIN投稿日:2022-07-22 お勧め度:5
今回の製品は2編成併結時の、貫通幌が別パーツで
付属と言うことで
基本&増結セットを迷うことなく2セットずつ
購入しました?
鉄道模型も日々、進化、技術が発展してるなと
思わされる製品で購入して良かったと思います。
自宅レイアウトではもちろん12両編成で
走らせてます。満足とも言える出来です?
これからも期待しています。- パンタグラフ PT-7113-D
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-14 お勧め度:5
東京都電交通局:8900形(イエロー)?(レッド)のトミーテックのパンタグラフとして、購入しました!
パンタグラフの適合種として、この PT-7113-D と記載されてあったので、今まで固定形パンタグラフを使用していましたが、このパンタグラフの購入を決めました!やはり、固定形よりリアルに可動して、とても満足しています!- TRS16TA (東武500(日光側))
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-14 お勧め度:5
東武500系(リバティ)?日光側動力台車を購入しました!もし万が一、故障した場合に備えて、購入を決めました!
リバティ動力台車は、前後が違うため、日光側と浅草側と決まっているため、相互に交換する事が出来ず、特種なので、予備が欲しかったです!購入して良かったです!- TRS16TB (東武500(浅草側))
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-14 お勧め度:5
東武500系(リバティ)?浅草側の動力台車を購入しました!もし万が一、故障した場合に備えて、購入を決めました!
リバティ動力台車は、前後が違って、日光側と浅草側と決まっているため、相互、交換する事が出来ず、特種なので、予備が欲しかったです!
購入して良かったです!- スカート組EF81形一般用
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-14 お勧め度:5
EF81-300形のスカート組を購入しました!
EF81-300形の電気機関車を持っていましたが、以前、カプラーカバーの、ツメの部分を破損させてしまい、スカート組がないかを捜していました!
たまたま1つ、在庫があるのを知り、早速注文をしました!早速、破損したスカート組と、新しいスカート組を入れ替えました!電気機関車がよみがえり、ホッとしています!- リレーラー
- 投稿者:E 235系1000番台投稿日:2022-07-10 お勧め度:5
こちらの商品は自分でレールに(電車)を乗せると、直ぐに脱線してしまいますが、
リレーラーを使えば脱線せずレールに乗せることができる、凄い商品です。
リレーラーとは、レールに素早く乗せる事が出来るアイテムです。- 複線直線線路 (各種)
- 投稿者:E 235系1000番台投稿日:2022-07-07 お勧め度:5
複線直線路248mmに車両を乗せて見たら、本当に車両基地にあるような感じがしました。
15両乗せる人はこちらの商品を5個購入するのをオススメします。
お手頃価格で商品もしっかりしています。- E235系1000番台 横須賀線 総武快速線
- 投稿者:E 235系1000番台投稿日:2022-07-04 お勧め度:5
横須賀線15両を購入しました。
----------------------------
TOMIX製品よりKATO製品の方が実車に近いリアル感があります。
価格は、定価(KATO)より安いです。
車内のライトをつけた方が、よりリアル度があります。- ED75 0 後期形
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-04 お勧め度:5
ED75-0形電気機関車を購入しました!
以前に、ED75-1000 前期形を持っていましたが、動かなくなり、モーターの故障と判断して、しかも、大分、古くなっているので、購入を決めました!以前の物とは、全然違っていて、速さと、馬力があるように思えます!購入して良かったです!- 東武500系リバティ
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-04 お勧め度:5
もともと、東武500系リバティの、基本セットは、持っていたのですが、やはり、増結セット3両も欲しくなったので、購入を決めました!やはり、増結すると、3両よりもリアルに感じて、ちょうどいいトレインの長さになって、かっこ良く見えます!購入して良かったです!
- 集電スプリング (各種)
- 投稿者:サンチャン投稿日:2022-07-04 お勧め度:5
JS13を14セットも、購入してしまいました!
集電スプリングは、1つずつ数えていました!そしたら、1車両分で、4ケ入っていたので、ビックリしてしまいました!
主に、使用したのは、313系・373系、東武500系リバティ の、それぞれ動力車に使用しました!今まで使っていた古い物と交換しました!おかげで、走行が、スムーズになりました!大変満足しています!
残りのスプリングは、予備に取っておきます!- ジョイント線路
- 投稿者:総工鉄投稿日:2022-06-29 お勧め度:3
フレキシブルレールとの接続のために使用していますが、ユニトラック同士の接続に比べ電気的に心細いところがあるため、今回は、フィーダーレールを使ってフレキシブルレールの途中にレールジョイントから補助的に通電させようと思っています。レイアウトに使う場合、レールサイドに錆色塗装をしていますが、かなり改善されると思います。
- フレキシブル線路
- 投稿者:総工鉄投稿日:2022-06-29 お勧め度:5
KATOの良いところの出た商品だと思います。レイアウトのように微妙な曲線の表現には欠かせないものです。ジョイントレールのところでも触れましたが、やはり、電気的な接続には心細いところがあると思います。別にフレキシブルレールの区間に直接通電させるフィーダーを入れれば良いのですが、何か初心者でも簡単にフィーダーが取れるものがあれば良いのですが・・・
- 架道橋(小) (長さ100mm)(未塗装組立)
- 投稿者:総工鉄投稿日:2022-06-29 お勧め度:2
レイアウトに使用するために購入しましたが、グリーンマックスのストラクチャーは、加工や塗装が簡単なためいつも利用していますが、私がNゲージを始めた45年前からほとんど変わっていないのでしょうか?当時としては細かくできていたと思いますが、最近の製品に比べると組み立てに加工が必要な場合も多々あるように思います。年季の入った表現にはいいのですが・・・。
- ホーム
- レビュー
レビュー
1324件中441~460件
1324件中441~460件