- ホーム
- メーカーリスト
- TOMIX(トミックス)
- 485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットC (3両)


+
- 【98652】先頭部分の姿
- 【98652】485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットC
- 【98652】側面からの姿
- 【98652】上からの姿
- 【98652】連結した側面の姿
- 【98652】カプラー部分
- 【98652】3両セット
- 【98652】オプションパーツ
- 編成図
- 98652
- 485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットC (3両)
485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットC (3両)


商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
98652 | 【98652】 485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットC (3両) ![]() ポイント還元:138Pt | ¥13,83815%OFF |
商品説明
メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 動力付き ハイグレード(HG)仕様 2001から03年まで活躍した、しらさぎ用新塗装の485系を再現 Hゴムは黒色で再現 車番は選択式で転写シート付属 JRマーク・グリーンカーマークは印刷済み ヘッド・テールライト・トレインマークは電球色LED採用、常点灯基板装備 トレインマークは印刷済みでイラスト「しらさぎ」装着済み トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯 モハはAU13・71クーラー搭載車の姿を再現 フライホイール付動力・新集電システム・黒色車輪採用 TNカプラー(SP)標準装備 |
商品説明 | 「しらさぎ」は1964年12月に名古屋-富山間で運転を開始した特急列車で、2003年まで485系で運転されていました。 1997年から一部のクモハ485200を含む車両が「しらさぎ」の付属編成となり、カラーリングも国鉄色へ変更、また2001年からは「しらさぎ」専用の新塗装が登場し、2003年まで活躍しました。 クロ4812351は唯一の非パノラマグリーン車で、当編成のクハは電連を装備しておらず、クモハを含む付属編成との併結運転は行いませんでした。 |
別売りオプションパーツ | 【0733】 室内灯 LC白色 【0734】 室内灯 LC電球色 【0336】 TNカプラー SP・ボディマウント伸縮式・黒 |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
-
485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットB (7両)
-
485系特急電車(しらさぎ・新塗装)セットA (7両)
-
限定 485系特急電車(やまばと・あいづ)セット (9両)
-
485(489)系特急電車(初期型) 基本&増結セット
-
489系特急電車(あさま)基本&増結セット
最近チェックした商品