- ホーム
- 鉄道車両・パーツ類
- 電車(私鉄・その他)
- 名鉄キハ8200系(北アルプス)セット(5両)
- ホーム
- メーカーリスト
- TOMIX(トミックス)
- 名鉄キハ8200系(北アルプス)セット(5両)


+
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
98446 | 【98446】名鉄キハ8200系(北アルプス)セット(5両) ![]() ポイント還元:209Pt | ¥20,94415%OFF |
商品説明
メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 動力付き ハイグレード(HG)仕様 塗装は1976年からの特急格上げ時の塗装で再現 シートはカラーシートで再現 ヘッド テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ヘッド テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯 トレインマークはカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯 TNカプラー(SP)標準装備 フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用 M-13モーター採用 |
商品説明 | 名鉄キハ8200系は国鉄高山線への乗り入れ車両として開発されたディーゼルカーで1969年より運行を開始しました 先に登場したキハ8000系と同様に車両限界の小さい名鉄線内を運行するため車体幅を国鉄車両より小さくし、側面窓は同社の7000系パノラマカーに準じた連続窓となりました 同系は走行用エンジンを2基としたため、全長がキハ8000系より長くなりました 登場時は国鉄キハ58系に準じた急行塗装でしたが、1976年に特急列車へ格上げされ塗装も国鉄キハ82系に似た塗装となりました 1991年にキハ8500系へ置き換えられ全車廃車となりました |
別売りオプションパーツ | 【0733】 室内照明ユニットLED LC(白色) |
関連商品
-
名鉄1700系(ありがとう1702編成)6両編成セット(動力付き)
-
名鉄5000系(ボルスタ付き台車編成 標識灯点灯)8両編成セット(動力付き)
-
名鉄1000系 ブルーライナー 4両編成セット(動力付き)
-
名鉄6500系(1次車 6504編成 標識灯2灯) 基本&増結セット
-
名鉄7000系パノラマカー(第47編成)白帯車セット(4両)
最近チェックした商品