- ホーム
- 鉄道車両・パーツ類
- 電車(私鉄・その他)
- 名鉄 6000系 瀬戸線 登場時 4両セット


+
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
A8355 | 【A8355】名鉄 6000系 瀬戸線 登場時 4両セット ![]() ポイント還元:172Pt | ¥17,29715%OFF |
商品説明
メーカー | マイクロエース |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 動力付き 1990年代中頃の瀬戸線転入開始時の姿 全車先頭車 前面に幌枠が付いた瀬戸線専用前面 向かい合う前面の間に幌が付いた頃を再現 前面幌部品を新規作成 |
商品説明 | 名鉄6000系は昭和51年から本格的通勤車として製造が始まりました。 パノラマカー7700系をベースに両開き3扉、抵抗制御車として設計されました。 登場時はロングシートと小型クロスシートを配置する構造とし座席定員を増やしていましたが、混雑緩和のため小型クロスシートはロングシートに改造されています。 1次車から10次車まで増備されました。 昭和56年から増備された5次車から8次車は側面窓の小型化やクーラー数の削減が行われました。 1990年代中頃には一部の編成が瀬戸線に転入しています。 |
別売りオプションパーツ | 室内灯・幅狭 |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
-
名鉄2000系エヴァンゲリオン特別仕様ミュースカイ 4両編成セット(動力付き)
-
名鉄1850系(1851編成)セット
-
名鉄1380系4両編成セット(動力付き)
-
名鉄7700系白帯車
-
名鉄EL120形電気機関車 2両(M+T)セット(動力付き)
最近チェックした商品