

+
キハ54スカート付+キハ32丸型ヘッドライト JR四国色 2両セット


商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
A6438 | 【A6438】キハ54スカート付+キハ32丸型ヘッドライト JR四国色 2両セット ![]() ポイント還元:127Pt | ¥12,71615%OFF |
商品説明
メーカー | マイクロエース |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 動力つき 予土線、予讃線等で見られる混結編成 キハ54はスカート取り付け後の姿 キハ32は丸型ヘッドライト |
商品説明 | キハ54は1986年度に登場した2エンジン搭載の両運転台一般型気動車です。 耐久性を重視して軽量ステンレス車体が採用されたのが特徴で、暖地向けの0番代と寒地向けの500番代が登場し、このうち四国には0番代が12両投入されました。 0番代は客用窓の二段サッシ、ロングシートの室内などが特徴で、ドアエンジン、冷房装置などのバス用部品や、台車、変速機、ブレーキ装置には廃車発生品が活用されてコストダウンが図られており、他の国鉄型気動車との連結も可能です。 投入当初はオレンジ色の帯を側面中央に斜めに配した姿でしたが、瀬戸大橋線開業に前後して全車とも水色帯のJR四国色に変更されました。 また、1990年代半ばまでには台車のグレー塗装化が行われました。 キハ32は国鉄分割民営化を控えた1987年に地方線区用として登場した暖地向け一般型気動車です。 軽量化による走行性能向上とコストダウンを主眼に設計され、バス用部品や廃車発生品の活用などの工夫が凝らされています。 予土線や予讃線では両車が連結して走行する様子が見られます。 |
別売りオプションパーツ | 室内灯・幅狭 |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
-
JRキハ110形(200番代・飯山線・リバイバルカラー)2両編成セット(動力付き)
-
キハ30-0形(M)
-
キハ30-0形(T)
-
キハ100形(釜石線全線開業70周年記念ラッピング)セット(2両)
-
キハ40-2000形(ありがとうキハ40 48 男鹿線)セット(2両)
最近チェックした商品