- ホーム
- 鉄道車両・パーツ類
- 電車(私鉄・その他)
- 南海 50000系 ラピート 更新車 6両セット


+
- 【a0754】先頭部分の姿
- 【a0754】南海 50000系 ラピート 更新車
- 【a0754】側面からの姿
- 【a0754】上からの姿
- 【a0754】連結した側面の姿
- 【a0754】カプラー部分
- 【a0754】6両セット
- 【a0754】オプションパーツ
- a0754
- 南海 50000系 ラピート 更新車 6両セット
南海 50000系 ラピート 更新車 6両セット


商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
A0754 | 【A0754】 南海 50000系 ラピート 更新車 6両セット ![]() ポイント還元:229Pt | ¥22,90715%OFF |
商品説明
メーカー | マイクロエース |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 動力付き 南海電鉄の主力車両ラピートの現在の姿を製品化 フライホイール付動力ユニット採用 ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用 |
商品説明 | 平成6年9月の関西国際空港開業に際して、大阪中心部からの空港アクセス用に誕生したのが南海50000系特急型電車です。 航空機をイメージさせる3次元曲面の球体に似た前面形状や、楕円形の側面窓、深みのあるブルーの車体塗装など、大胆なデザインで登場しました。 6両固定編成で、その内2両がシートピッチの大きい2+1列の座席配置を持ち「スーパーシート」と呼ばれます。 制御機器は当初gTO-VVVf方式を採用していましたが、平成26年よりIgbT-VVVf方式へと機器更新され床下機器の形状が変化しています。 設計最高速度は120km/hです。 6両編成6本が在籍し、難波-関西空港間の特急「ラピートα」「ラピートβ」として活躍しています。 |
別売りオプションパーツ | 室内灯・広幅 【f0002】 マイクロカプラー密連・灰 |
関連記事 |
---|
南海電気鉄道 特急ラピートについて |
関連商品
-
南海7100系・めでたいでんしゃ 2両セット
-
南海10000系・新造中間車編成 4両セット
-
南海10000系・復活塗装 4両セット
-
南海10000系サザン(中間新造車編成・現行塗装)基本&増結セット
-
南海10000系サザン(旧塗装) 基本&増結セット
最近チェックした商品