- ホーム
- 鉄道車両・パーツ類
- 電車(近郊・通勤形)
- MA'sチョイス 115系3500番代 湘南色 中間車2両セット
+
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
A0462 | 【A0462】MA'sチョイス 115系3500番代 湘南色 中間車2両セット ポイント還元:110Pt | ¥11,00020%OFF |
商品説明
メーカー | マイクロエース |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | ※メーカーより正式な発売月は発表されておりません。今後変更の可能性がございますことをご了承下さい。 動力付き 1990年代の115系の歴史を語る上で欠かせない異色の車両がMA's choiceで登場 パンタグラフの集電舟はホーン先端が1本のタイプを装着 |
商品説明 | 115系は1962年に登場した111系の寒冷地 勾配線区対応出力増強版として1963年から製造開始された直流近郊型電車です。 仕様や機能 構造を変えながら1983年まで総合計1921両が製造され、名実ともに日本の近郊型電車の代表格として直流電化区間で活躍する姿が長年多くのファンに親しまれました。 1979年に大阪地区の「新快速」用としてデビューした117系は国鉄近郊型電車としては破格の2扉転換クロスシートの接客設備を誇りましたが、国鉄分割民営化後には3扉転換クロスシートの221系の投入に伴って短編成化と地方転出が始まり、余剰となった中間車ユニットは岡山地区で115系の先頭車と組み合わせて使用されることになりました。 1991年度から翌年度中までに11ユニット22両の115系対応改造工事が行われ、ジャンパ連結器や補助電源回路の改造、混雑対応のセミクロスシート化、車体塗装の湘南色化などが行われました。 種車の機器配置はおおよそ活かされる形で改造されたため、パンタグラフはモハ115形に設置されるなど、車体形状以外にもさまざまな点が本来の115系とは異なる点が見られました。 改造が行われた中間車ユニットは3500番代に区分され、2001年度には追加で3ユニット6両が改造されています。 2024年現在でも体質改善工事が施工された車両が下関地区で115系3000番代と共に活躍を続けています。 |
別売りオプションパーツ | 室内灯(広幅) |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。