

+
- 先頭部分の姿
- 885系(1次車) 「アラウンド・ザ・九州」
- 側面の姿
- 連結部分
- 台車マウント式KATOカプラー密連形(ジャンパ管付)を標準装備
- 上からの姿
- 6両セット
- オプションパーツ
885系(1次車) 「アラウンド・ザ・九州」 6両セット


商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
10-246 | 【10-246】 885系(1次車) 「アラウンド・ザ・九州」 6両セット ![]() ポイント還元:166Pt | ¥16,64315%OFF |
商品説明
メーカー | KATO(カトー) |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | ※今回の再生産から車番の位置、ヘッドライト色、シール内容等が現行仕様に変更となります。 動力付き 800系新幹線や787系と共通する「アラウンド・ザ・九州」のロゴデザインを車体各所に再現。 定評あるKATO振り子機構を搭載。 側面方向幕は行先表示シールが付属。 中間連結器は、台車マウント式KATOカプラー密連形(ジャンパ管付)を標準装備。 動力は定評ある動力ユニットを搭載。振り子機構搭載で安定した迫力ある走行を実現。 |
商品説明 | 885系は、JR九州が883系をベースに開発した振り子機構搭載の交流特急形電車です。 平成12年(2000年)に、従来の485系を置き換えて速度向上を図るために「かもめ」として長崎本線で活躍をはじめました。 翌平成13年(2001)には「ソニック」用として増備されて活躍線区を日豊本線へと拡げ、九州を代表する在来線特急形車両として活躍しています。 平成22年(2010)からは、「白いかもめ」として登場した1次車も、増備の2次車に合わせて黄色帯が青色帯に塗り替えられ、車体各所のロゴマークも「かもめ」から「AROUND THE KYUSHU」へと変更され、「かもめ」「ソニック」として活躍しています。 |
別売りオプションパーツ | 【11-204】 新室内灯セット 【11-211】 LED室内灯クリア |
商品レビュー
投稿数:2件
総合評価:5.0
☆☆☆☆☆
2014-06-23
投稿者:さくら
☆☆☆☆☆
さすがKATO細部まできめ細かく出来ていてカーブの時の傾き具合も申し分無い885系の良さがNゲージでも楽しめるので最高です
2014-03-15
投稿者:平ちゃん
☆☆☆☆☆
さすがKATO。とても精密に作られていました。走りも良好で、ライトもよい明るさでした。実車どうりに、カーブで車体が傾く「KATO振り子機構」もとても気に入りました。ぼくは、お勧めします。
関連商品
-
北越急行683系8000番台(スノーラビット エクスプレス) 9両セット
-
e653「フレッシュひたち」黄編成・改良品 7両セット
-
681系「サンダーバード」 基本&増結セット
-
E657系「スーパーひたち」 基本&増結セット
-
683系(サンダーバード) 基本&増結セット
最近チェックした商品