- ホーム
- 鉄道車両・パーツ類
- 電車(私鉄・その他)
- 京阪6000系 新塗装 基本&増結セット


+
- 京阪6000系 新塗装 基本&増結セット
- 編成図
京阪6000系 新塗装 基本&増結セット
品番:4441 4442
定価:¥14,300~
税込価格:¥12,155~
割引 15%OFF
ポイント還元 121pt~






商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート 現在この商品の在庫はありません |
---|---|---|---|
4441 | 【4441】 京阪6000系 新塗装 基本4両編成セット(動力付き) ![]() ポイント還元:158Pt | ¥15,89515%OFF | |
4442 | 【4442】 京阪6000系 新塗装 増結用中間車4両セット(動力無し) ![]() ポイント還元:121Pt | ¥12,15515%OFF |
商品説明
メーカー | グリーンマックス |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 【4441】 4両基本セット:動力付き 【4442】 4両増結セット:動力なし キットを組み立てるのが苦手な方向けの塗装済キット完成品化モデル。 弊社より発売中の京阪電車と並べてお楽しみいただけます。 ヘッドテールライト方向幕非点灯 クーラーは専用の部品を装着 無線アンテナ、ランボード、避雷器、ヒューズボックスが別パーツで取付済 パンタグラフはPT48 台車はFS517およびKW77を装着 側面ガラスのサッシは彫刻の上に印刷で再現 ワイパーは前面ガラスに印刷で表現 従来動力ユニット(1モーター黒色ダイキャストカバータイプ(18m級)) 車番社紋は印刷済(前面側面) 前面側面の行先種別は付属のステッカーによる選択式。 TNカプラーの取付には非対応。 |
商品説明 | 京阪6000系は、1983年に登場した通勤形電車で、京阪電気鉄道で最も両数の多い車両です。 登場当初は4両編成として支線でも運用されましたが、現在では全ての編成が8両化されています。 先頭車前面は他編成との連結を考慮しない非貫通式になり、大胆なデザインを取り入れるとともに、 側面の窓も、アルミ製の大型ユニット窓になり、それまでの京阪通勤車にはない斬新なデザインになりました。 現在は、全編成が新塗装化が完了しています。 |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。
関連商品
-
京阪6000系 トータル&増結セット (塗装済組立)
-
京阪9000系 トータル&増結セット (塗装済組立)
-
高松琴平電鉄1300形 (元・京急旧1000形)
-
京阪7000系旧塗装(7004編成) 7両編成動力付きトータルセット
-
京阪7000系新塗装(7004編成) 7両編成動力付きトータルセット
最近チェックした商品