- ホーム
- 鉄道車両・パーツ類
- 電車(近郊・通勤形)
- JR115系1000番台(30N体質改善車・岡山D編成・中国地域色)3両編成セット(動力付き)


+
- 30770
- JR115系1000番台(30N体質改善車・岡山D編成・中国地域色)3両編成セット(動力付き)
商品概要
品番 | 詳細 | 税込価格 | カート ご注文の商品を選択してください |
---|---|---|---|
30770 | 【30770】 JR115系1000番台(30N体質改善車・岡山D編成・中国地域色)3両編成セット(動力付き) ![]() ポイント還元:171Pt | ¥17,11015%OFF | |
30771 | 【30771】 JR115系1000番台(30N体質改善車・岡山D編成・中国地域色)3両編成セット(動力無し) ![]() メーカー取り寄せ ポイント還元:146Pt | ¥14,67915%OFF |
商品説明
メーカー | グリーンマックス |
---|---|
スケール | Nゲージ |
備考 | 【30770】 3両編成セット:動力付き 【30771】 3両編成セット:動力なし 115系1000番台の、岡山地区で活躍する「30N体質改善車」をプロトタイプに、特徴である電動車車端部の雪切室冷却風取入ルーバー・車端寄り戸袋窓閉鎖、側面方向幕が設置されていない車体などを新規金型で再現します。 前面方向幕を点灯化(白色)します。 フライホイール付きコアレスモーターを搭載した動力ユニットによる安定した走行が楽しめます。 車両番号、ATS表記、エンド表記、所属表記はそれぞれ印刷済み 前面方向幕(3色LED仕様)は印刷済み [岡山] で白色点灯 ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯 列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け 貫通扉は車体同色(黄色) 床下機器の一部は近似形状 |
商品説明 | JR115系は、国鉄時代の1963年から1983年までにおよそ1900両が製造された勾配路線用の近郊形車両です。 1000番台は特に耐寒・耐雪強化構造を備え、クロスシートの間隔を拡大した「シートピッチ改善車」で、そのため側面の窓割が従来車と異なる他、電動車(クモハ・モハ)の車端部に雪切室冷却風取入ルーバーが設置されている等の特徴があります。 国鉄の分割民営化に伴いJR西日本に継承されたグループは、その後車体更新工事が行なわれ、「30N体質改善車」、「40N体質改善車」として現在も活躍しています。 |
別売りオプションパーツ | 【0733】 室内灯 LC白色 【0734】 室内灯 LC電球色 |
商品レビュー
投稿数:0件
総合評価:
☆☆☆☆☆
この商品のレビュー投稿はありません。
レビューは受け取った商品に感じた感想、ご意見を伝えることが出来るコーナーです。
投稿していただいたレビューには、ポイントをプレゼント致します。(ポイント会員登録が必要です)
レビューの投稿をお待ちしています。