153系急行電車(冷改車 高運転台)基本セット (4両)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | TOMIX(トミックス) |
---|---|
■スケール | HOゲージ |
■備考 | 動力付き 側面表示灯取り付け済み 一部表記印刷済み 車番は選択式で転写シート付属(基本セットサロに付属) 最小半径R490通過可能 クハの前頭幌枠部は晩年に多かったオレンジ色に塗られた姿で再現 ヘッドライトは電球色LED、前面表示部は白色LEDによる点灯 ヘッドテールライト、前面表示部はON-OFFスイッチ付 消灯時にヘッドライトが銀色に見えるKMヘッド(R)採用 前面表示部は印刷済みパーツ「急行」「快速」「白地」付属 印刷済みヘッドマークは「外房」「内房」「犬吠」「水郷」「鹿島」「山陽」「鷲羽」「比叡」付属 |
■商品説明 | 153系は新性能電車の101系通勤電車をベースに、準急・急行用に開発された車両で1958年に登場、国鉄急行電車の基本となりました 窓ガラスの大きな低運転台と呼ばれる形状と踏切事故対策で運転台を高い位置に変更した高運転台と呼ばれる形状があり、この高運転台のスタイルは後の急行形、近郊形電車の多くに採用されました 当初ビュッフェ以外非冷房で登場しましたがのちに冷房化改造され、最大15連の編成で東海道、山陽本線を中心に運用されました |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
EF81形(長岡車両センター ひさし付)
-
20D形コンテナ(増備型 3個入)
-
ファーストカーミュージアム E5系(はやぶさ)
-
683 0系特急電車(サンダーバード)セットA (6両)
-
【HO】 DF50(茶色/朱色) (各種)
-
683 0系特急電車(サンダーバード)セットB (3両)
-
台車 TS1007 pl (1800)
-
台車 TS807B pv シュー有 (2300)
-
【HO】 JR EF210-0形電気機関車
-
パンタグラフ TDK-C2 (琴電3000形)
-
エンドウ アジャスタブルレール
-
自連形TNカプラー(グレー) (DD51)
-
【HO】 EF64 1000(JR東日本仕様)
-
車輪 φ11.5 片絶スポーク pv (4軸入)