EF65 1000番台(前期形)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | KATO(カトー) |
---|---|
■スケール | HOゲージ |
■備考 | 動力付き EF65 1000番台前期形の特徴である内バメ式テールライト、前面通風口、足の低いランボードを忠実に再現。 前期形の特徴である菱形のPS17形パンタグラフを装備。 フライホイール搭載動力ユニット採用により、パワフルかつスムースな走行性能を発揮。 マグネットによるヘッドマークの装着を実現した、クイックヘッドマーク(PAT)を採用。 運転台を表現(操作盤イス室内シースルー化)。 ナンバープレートは、インレタで選択可能。 車体表記を印刷でリアルに再現。 DCC対応(NMRA8ピンプラグ付デコーダー搭載用) ヘッドライト 点灯。 クイックヘッドマーク付属。(出雲、瀬戸、日本海、あけぼの) |
■商品説明 | EF65 1000は、EF65形の高速客貨両用タイプとして昭和44年(1969)に登場し、ブルートレインから一般貨物列車まで、全国の直流平坦線電化区間で幅広く活躍しました。 重連運転に対応して貫通ドアが設けられ、0番台や500番台とは違うイメージを持った前面に特徴があります。 また東北 上信越線での冬季使用を考慮した耐寒 耐雪装備の強化も図られています。 総数139両が製造されましたが、製造年次と仕様によりパンタグラフやナンバープレート、テールライト形状や前面の通風口の有無などによる外観上の仕様の違いを見ることができます。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
保線小屋-1(ペーパークラフト)
-
静岡鉄道A3000形(パッションレッド 新ロゴ)2両編成セット(動力付き)
-
京阪2400系 7両編成セット(動力付き)
-
鉄道コレクション横浜市営地下鉄1000形(非冷房車)3両セット
-
京急新1000形2次車 基本&増結セット
-
鉄道コレクション 広島電鉄5100形5108号 グリーンムーバーマックス サンフレッチェ広島 デザイン
-
JR211系5000番台(神領車両区) 3両編成セット
-
着色済み 地方役場(ライトグリーン)
-
名鉄5300系(5309編成) 基本&増結セット
-
鉄道コレクション留萌本線(石狩沼田-留萌)最終列車4933Dザ バスコレクション沿岸バス沿岸特急あさひかわ号 留萌旭川線セット
-
T-Evolution用 走行化パーツキット φ10.5プレート車輪
-
185系 サハ185形 踊り子色 国鉄時代
-
小型デッキガーダー橋キット(赤色)
-
鉄道コレクション 京阪電車大津線600形4次車「響け!ユーフォニアム」ラッピング電車2018 2両セット
-
マニ44形(ユーロライナーカラー)4両セット