西武701系(元601系) イエロー 2両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | マイクロエース |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | 動力なし A1062(2012年1月出荷)を基に側面窓配置に特徴がある601系編入改造車をセレクト ラズベリーとベージュの「赤電」色からイエローに変更された後の姿 ベンチレーターはA7766、国電103系と同一品を使用しグレードアップ このセットは中間車2両セットです。走行には別途動力車が必要です 車両番号・検査標記などをより実感的に変更 池袋線・小手指(こてさし)所属車を表す「小」標記を印刷 |
■商品説明 | 701系は1963年に製造された601系の改良型として登場した通勤型電車です。前面に方向幕を取り付け、下部にステンレスの飾り帯を配置した顔つきはその後の801系や101系の基になりました。 当初は4両編成で製造されましたが、1976年より輸送力増強のため一部の編成を6両化することになり不足する中間車を601系から編入しました。 併せて冷房改造も行われています。 側面窓が他の701系とは異なり、目立つ存在でした。 塗色はラズベリーとベージュのいわゆる「赤電」でしたが、数年でイエローに塗り替えられています。 その後も他の701系や801系、401系などと共に活躍しましたが、後継車の投入により601系改造車は1992年までに引退し、701系として新製されたグループも1997年にさよなら運転を行い引退しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
名鉄3400系 スカーレット・改良品 4両セット
-
小田急30000形 EXE 登場時
-
キハ47 瀬戸内マリンビュー 改良品 2両セット
-
富山市内電車環状線9000形 セントラム (各種)
-
1/350ディスプレイケース(台座なし)
-
営団8000系 東西線仕様 基本&増結セット
-
D-23 ホビープライヤー
-
1/80 国鉄 マロネ40 キット3 グリーン帯
-
南海2000系 3次車 4両セット
-
キハE130-100番台 久留里線 2両セット
-
北越急行683系 Snow Rabbit Express 2両セット
-
711系100・200番台 復活国鉄色・シングルアームパンタ 3両セット
-
キハ140系特急「はやとの風」 3両セット
-
秩父鉄道12系 パレオエクスプレス(赤茶) 4両セット