西武9000系(多摩湖線 黄色)4両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
■備考 | 動力付き 車両番号、シンボルマーク(西武鉄道)は印刷済み 前面 側面行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子 ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの選択式 列車無線アンテナ(新型)、ヒューズボックスはユーザー取付け 避雷器は一体彫刻表現、ラジオアンテナは取付済み ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面行先表示(白色)が点灯 フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 車端部付きロングシートパーツを搭載(トレーラー車のみ) |
■商品説明 | 西武9000系は1993年から101系の車体更新車として10両編成8本の計80両が製造されました。 わずかな仕様の差異があるほかは新2000系とほぼ同様の車体となっています。 走行機器などは101系の電装品からの再利用で構成されていましたが、2004年から2007年までに全ての編成が抵抗制御方式からVVVFインバータ制御方式に更新されました。 また、2013年頃から2014年2月頃にかけて、全編成の戸袋窓が閉鎖されるようになり、形態変化がみられるようになったほか、その後屋根上のベンチレーターが撤去されました。 2020年10月からは一部編成が4両編成へ短縮・ワンマン化改造・パンタグラフ増設などが施され、多摩湖線にて運用を開始しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
オユ10
-
ローカル線の小形駅 照明キット
-
DCMA06 金網フェンス
-
鉄道コレクション 島原鉄道キハ2550形 2552A Cafe Train Kamone.co(かもねこ)
-
19m級対応12両用車両ケース ブラック
-
新彫金ステッカー あかつき
-
着色済み モハ72形+サハ78形 2両セット(ウグイス色)
-
Kadee #58 (HO用カプラー) 2PAIR
-
東武10030型 伊勢崎線 新ロゴマーク付き 基本&増結セット
-
貨車用車両ケース ホキ1 (シルバー)
-
新彫金ステッカー 角 銀河
-
鉄道コレクション 熊本電気鉄道01形(くまモンラッピング・イエロー)2両セット
-
PremiumZ オハフ33茶色 107 (天ワカ)
-
JR東海クモヤ90形100番台
-
ホビー用馬毛丸筆茶毛