近鉄5820系(大阪線 行先点灯仕様)6両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【0733】 室内照明ユニットLED LC(白色) |
■備考 | 動力付き フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 座席はクロスシート状態を再現 走行中はヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)、通過標識灯(黄色)、前面種別 行先表示(白色)が点灯 種別 行先(前面 側面:種別表示は幕仕様 行先表示は3色LED仕様)、弱冷房車、優先座席、車椅子 ベビーカーマークは付属ステッカーに収録 列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け 車両番号は印刷済み L/Cカーロゴマーク撤去後の姿を再現 PT71B型シングルアームパンタグラフ搭載 |
■商品説明 | 2000年(平成12年)に登場した近鉄の次世代を担う通勤車両で、「シリーズ21」と総称される「人にやさしい、地球にやさしい」をキーワードに開発された車両で、5820系は座席がロングシート/クロスシートに切り替えが出来る「L/Cカー」として登場しました。 大阪線車両は編成中2箇所にトイレが設置されており、この部分の窓が埋められている車体形状が特徴です。 奈良線車両は2006年から阪神線への乗り入れ対応改造が実施され、阪神なんば線を経由して神戸三宮まで乗り入れており、車体前部に阪神相直マークが表示されています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
【HO】 【真鍮製】 JR東日本651系1000番代 特急「草津」 7輌セット
-
E233系7000番台 埼京線 基本&増結セット
-
内装模型24系25形トワイライトエクスプレスB寝台
-
タケダ 模型用 オールMDFベースボード 600x900x40mm
-
駅舎-2(ペーパークラフト)
-
EF200 新塗色
-
C61形 東北タイプ「はつかり」牽引機 カンタム システム搭載
-
名鉄ミュージックホーン サウンドユニット 改良品 ISV基板付
-
117系-0・和歌山・青緑色タイプ 4両セット
-
681系「サンダーバード」 基本&増結セット
-
南海6300系 6311編成 6両セット
-
スユニ61
-
線路クリーニングキット
-
EF64-1032(双頭連結器付)
-
E261系「サフィール踊り子」 基本&増結セット