小田急3000形1次車(3251編成 2段電連化改造後)6両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | 動力付き フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載により安定した走行が可能 車両番号は印刷済み 種別 行先表示(前面 側面:3色LED仕様)を収録した付属ステッカーを新規製作 ヘッドライト(電球色) テールライト(赤色)に加え前面方向幕(白色)が点灯 列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け、避雷器、ラジオアンテナ、信号炎管は一体彫刻表現 パンタグラフ付き中間車は1次車専用床下機器を装着 |
■商品説明 | 小田急3000形は2001年以降運用されている車両で、車体構造の見直しにより一層のコスト削減と環境負荷の低減、バリアフリー化の推進を図った車両です。 2600形から2000形まで続いた側面の裾絞り構造を改め直線構造とした車体となりました。 1次車は、運転室に隣接する箇所を除いた客扉が1600mmの広幅両開きとなり、戸袋窓が設置されているのが特徴です。 その後、新宿方先頭車の電気連結器が2段に改造され、前面スカートが小田原方も併せて形状変更されています。 さらに前面帯が細帯化されました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
動力台車枠 床下機器セット A-36 (FS345+4055A JM)
-
JR東日本 E231系・総武線 2両セット
-
【HO】 都電7000形「ビューゲルカバーなし」塗装・印刷(7089番・荒川線・三輪橋行)済
-
Mr.鬼目ヤスリ
-
701系0番台 秋田色
-
千草
-
東武10000系 4両編成&増結セット (未塗装組立)
-
鉄道コレクション 東武鉄道20400型ベリーハッピートレイン4両セット
-
芝生の達人3
-
新幹線0系 16両フル編成セット
-
【HO】 E5系新幹線 基本&増結セット
-
東武50000系(50070型/50090型)対応 行先表示ステッカー
-
鉄道コレクション 京都市交通局2000形 2003号車
-
建コレ024-3 漁港B3
-
ししゅうタグ 285系電車 クハネ285形 サンライズ瀬戸 出雲