西武新2000系前期形(2045編成 ベンチレーター撤去後)6両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
■備考 | 動力付き 今も菱形パンタグラフで残る前期形の6両編成を製品化 車両番号、社紋、シンボルマーク(西武鉄道)を印刷済み 前面種別 行先(急行 西武新宿)は印刷済み 列車無線アンテナ、ヒューズボックスはお客様取付け、避雷器は一体彫刻表現 走行中はヘッドライト(電球色) テールライト(赤色)が点灯(ライトON/OFFスイッチ付き) 菱形パンタグラフ(PT42L)搭載 前面貫通扉窓が大型化されたグループの特徴を再現 フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットを搭載 |
■商品説明 | 西武新2000系は、2000系のモデルチェンジ車として1988年に登場した車両で、2両固定編成から8両固定編成まで様々なバリエーションがあり、2000系各グループとの併結による長編成で運用されています。 2000系初期車との違いは、戸袋窓が復活し側面窓の天地寸法が拡大され1枚下降式となっている他、初期グループでは小型の前面貫通扉窓が特徴でしたが、後期グループでは貫通扉窓が大型化されました。 前期形は当初新宿線に投入されました。 新製後間もなく前面スカートが取り付けられ、その後一部車両のパンタグラフ撤去及びシングルアームパンタグラフへの交換、ベンチレータ撤去などが行なわれています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
1/150 戸建住宅 L
-
【HO】 京成電鉄3000形 8次車「本線用特急」基本4輌セット
-
東武6050型 リバイバルカラー 4両編成セット(動力付き)
-
鉄道コレクション 第28弾&専用ケース
-
485系 国鉄特急色 クハ481+サロ481
-
古本屋(ペーパークラフト)
-
ポイントスイッチ TP-1
-
JR125系(小浜線・おばませんキャラ号6)2両編成セット(動力付き)
-
ツールクリッパー(レンズ+2クリップ)
-
阪神9300系 6輛編成セット
-
10-021 1427/8次 北京西-安慶 基本6両セット(青)
-
PremiumZ ワム90000 2輌セット D (130106+132767)
-
農家F2(農家を彩る小物たち)
-
東武6050系 更新車 登場時 基本&増結セット
-
キハ25形1000番台(高山本線・太多線) 2両セット