阪神5550系(たいせつがギュッと。マーク付き)4両編成セット(動力付き)
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 室内照明ユニット(狭幅 白色) |
■備考 | 動力付き 種別 行先表示(前面 側面:30321(5500系)幕仕様 30322(5550系)フルカラーLED仕様)、優先席 弱冷房車、携帯電話表記は付属ステッカー(新規製作)に収録 車両番号、社紋、「たいせつがギュッと。」マークは印刷済み 列車無線アンテナ、ヒューズボックス、避雷器(30321の5500系)はお客様取付け 30322の5550系の避雷器は一体彫刻表現 フライホイール付きコアレスモーター動力ユニットにより、安定した走行が実現 走行中はヘッドライト(白色)、テールライト(赤色)が点灯 30321(5500系)はPT48パンタグラフ搭載、30322(5550系)はPT71Bパンタグラフ搭載 |
■商品説明 | 阪神5500系は1995年(平成7年)に登場した普通用19m3扉の通勤型車両です。 阪神初のVVVFインバータ制御装置を採用し、阪神電車の普通用車両の特徴でもある高加減速性能を有する車両で、ジェットカーと呼ばれています。 阪神の普通用車両の車体カラーは従来上半がクリーム色、下半がブルー色でしたが、この車両から上半をアレグロブルー色、下半をシルキーグレー色とし、新時代の阪神電車を象徴する車両となっています。 5550系は2010年に登場した5500系のマイナーチェンジ版で、5500系に準じた車体に1000系に準じた機能を有する車両です。 シングルアームパンタグラフを搭載し、種別・行先表示がフルカラーLED化されています。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
鉄コレ 関東鉄道キハ310形 復刻塗装2両セット
-
建コレ154 事務所と作業場A
-
E653系1100番代しらゆき(クーラーカバー交換後)4両編成セット(動力付き)
-
GM鉄道カラーセット 「スカイブルー[青22号]セット (通勤電車用ほか)」
-
近鉄2610系(L/Cカー クロスパンタグラフ搭載 2621編成)4両編成セット(動力付き)
-
【Z】 115系1000番代 岡山更新色 3両セット
-
建コレ145 バス営業所セット
-
たちあがろう東北 DD51重連牽引燃料輸送列車
-
JR125系 3次車1両単品(動力付き)
-
名鉄2200系 基本&増結セット
-
ガラス張のオフィスビルA
-
建コレ126-2 岩盤浴
-
鉄道コレクション 小湊鐵道キハ200形 (キハ202+キハ204)2両セット
-
ししゅうタグ ドクターイエロー 923形 新幹線電気軌道
-
東武50000型(東武スカイツリーライン 51008編成) 基本&増結セット