鉄道コレクション 国鉄キハ04形100番代 2両セット
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | トミーテック |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【259831】 鉄コレ走行用パーツセット TT-03R 【259619】 鉄コレ動力ユニット 16m級C TM-11R |
■備考 | 動力なし Nゲージ対応 製品はディスプレイモデル シリーズ:鉄道コレクション |
■商品説明 | キハ04形グループは1933年にキハ36900形(のちに改番されキハ41000形となる)として登場した16m級のディーゼルカーです。 装荷するエンジンの違いから、キハ41200形、キハ41300形、キハ41500形等に細別することができます。 登場の経緯や車体の構造から日本車輌製造が開発した私鉄向けの大型ディーゼルカーがベースになっていると考えられています。 戦況の悪化で代用燃料車に改造された車両を除いて一旦は全ての車両が休車となりましたが戦後、輸送需要が増大するにつれて旅客車の不足が問題となり、一部の車両が天然ガス動車や新型ディーゼル機関に載せ替えられるなどして復活。 それでもなお不足する分は同じ図面を用い、新たに製造されました。 この製品はキハ41500形のうち、戦後に製造された車両(41600形)のエンジンを41300形と同じDMF13に載せ替えたキハ04形100番代をプロトタイプとし、晩年、宇品線(広島県)で活躍したキハ04 104とキハ04 106を製品化。 新製時から付けられていた雨樋や引退時まで交換されなかった木製ドアなどの特徴を再現致します。 動力ユニットは16m級用C TM-11R、走行化パーツはTT-03R (クロ)を指定します。 展示レール付属 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品
-
鉄道コレクション 東京都交通局7700形(えんじ)
-
【HO】 スハ43系 (各種)
-
電池ボックス(単3型電池3本)
-
LEDスタンドルーペ
-
着色済み 工場建屋(1棟入り)
-
住棟番号インレタB(1棟分対応)
-
鉄道コレクションJR123系5040番代2両セットA
-
鉄道コレクション 富士急行6000系開業90周年記念車両 3両セット
-
HO ホーム端用スロープと階段組立キット KATO用
-
鉄道コレクション伊豆急行8000系 (TB-2編成)3両セットD
-
ジオラマセット アスファルト 夏
-
HO 現代ホーム(島式 屋根付)組立キット KATO用
-
HO 木造機関庫S組立キット
-
No.46 スーパー北斗
-
マスパー