のり面B(アンカータイプ)
定価: | ¥880 |
---|---|
税込価格: | ¥748 |
割引: | 15%OFF |
品番: | 2215G |
ポイント: | 7 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
在庫: | メーカー取り寄せ |
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | グリーンマックス |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■備考 | ※未塗装ストラクチャーですので、塗装が必要です。 裏面のV溝をカットすることで、分割して使用できます。 サイズは「200 × 60 (mm)」、3枚入り 「アンカータイプ」は多数のアンカーが撃ち込まれたのり面を製作しており、斜面や壁面に配置するだけで再現可能です。 |
■商品説明 | のり面とは、線路や道路を建設 設置する際に、盛土で築堤を作ったり、切土で切通しを造成した際の斜面を指します。 経年によるのり面の崩壊を防ぐためコンクリートや石垣で補強するのが一般的でしたが、耐震補強などを考慮して現在ではコンクリート打設工事や、既存のり面の補強方法も改良され、外観的にも特徴的なのり面が増えています。 「のり枠」とは、自然斜面および、切土 盛土部の表層部土の安定、あるいは植物の育成基盤の保持のためにのり面上に施工された枠状の面構造体です。 「アンカー」とは、のり面、壁面を強化するため、地中の深部に打設されるものです。 強大な抵抗力を発揮するように工夫されたアンカーを引っ張り鋼材を介してのり面 壁面に固定することで補強します。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
最近チェックした商品
-
名鉄6500系(1次車 6504編成 標識灯2灯) 基本&増結セット
-
EF81 北斗星色
-
PremiumZ ワフ29500 B (29866)
-
鉄道コレクション 西武鉄道新501系 501編成2両セット
-
T-Evo 東武鉄道6050系 標準色 パンタ1基編成 2輌セット
-
ローカル列車 Part3 6両編成セット
-
近鉄22600系Ace(旧塗装 行先点灯 旧座席番号表示) 基本&増結4両セット
-
秩父鉄道7500系(秩父ジオパークトレイン)3両編成セット(動力付き)
-
東急電鉄9000系(シャボン玉) 基本&増結セット
-
東武6050系 更新車 新ロゴマーク付き 基本&増結セット
-
阪神通勤車・キハ04形車両マークインレタ(白文字)
-
門とへいセット (未塗装組立)
-
京成電鉄 スカイライナーAE形 2両セット
-
【HO】 【真鍮製】 国鉄165系 冷房改造車 クモハ165
-
着色済み ナハフ11形(青色)