Ge6/6-I レーティッシュ クロコダイル+アルプスの緑の客車 5両セット
定価: | ¥34,980 |
---|---|
税込価格: | ¥27,984 |
割引: | SALE20%OFF |
品番: | 10-1987 |
ポイント: | 279 ポイント獲得 |
発送時期: | ![]() |
14時までの在庫品のご注文は当日発送
×
送料
- 本州・四国・九州
- 700円
- 北海道
- 1000円
- 沖縄・離島
- 1800円
支払方法
- クレジットカード
- 手数料 0円
- 代金引換
- 手数料 330円
- 銀行振込
- 振込手数料お客様負担
- コンビニ決済
- 手数料 330円
商品代金 15,000円以上で送料、代引・コンビニ決済手数料が無料!!
(close)
商品説明
■メーカー | KATO(カトー) |
---|---|
■スケール | Nゲージ |
■別売りオプションパーツ | 【11-211】 LED室内灯クリア |
■備考 | ※画像はイメージです Ge6/6-I レーティッシュ クロコダイル 単品製品とは車番や表記類が異なる415号機を荷物車 客車とのセットで製品化 特徴的なロッド駆動の足回りや台車と一緒に旋回するボンネット部、窓やルーバーの配置が左右で大きく異なるボディを再現 乗務員室扉横の黄色の手スリを別パーツで再現 ヘッドライト点灯(電球色LED)。前頭部の3灯全てが点灯、前面窓中間にあるライトは非点灯。左右ヘッドライトはリムの銀色を再現 大形で独特の形状を持つパンタグラフを再現 コアレスモーター搭載で安定した走行を実現 カプラーは氷河特急用ショートカプラー取付済。交換用アーノルドカプラー付属 荷物車 パンタグラフ設置や一部窓閉塞が行われる前の緑色に塗装されていた初期の外観を再現 氷河特急用ショートカプラー標準装備。交換用アーノルドカプラーを付属 客車 EW I客車のうち本線系統用の車体の長いグループを更新工事を受ける前の緑色に塗装されていた時代の外観で再現 1等車は更新工事前のL側両車端部にトイレがある外観を再現 2等車は更新工事前のR側車端部にもトイレがある外観を再現 各車とも氷河特急用ショートカプラーを標準装備 別売のLED室内灯クリアを組込可能 |
■商品説明 | Ge6/6-Iは、アルブラ線の電化に伴い1921年に登場したロッド駆動式 6軸の凸形電気機関車です。 「レーティッシュ クロコダイル」の愛称で親しまれ、現在も2両が動態保存機として活躍しています。 現役時の1980年代は緑色のEW ?客車や荷物車、丸太を積んだ貨車などを牽引して活躍しました。 |
この商品のレビュー
0件のレビュー
関連商品
在庫処分&特価商品
最近チェックした商品