Tel:0527441891
  1. 鉄道模型の情報
  2. サウンドボックスを導入する 【KATO】

サウンドボックスを導入する 【KATO】

 

サウンドボックスを導入する 【KATO】

2015年1月6日
LINEで送る twitter facebook mail

KATO サウンドボックス Nゲージ

鉄道模型を楽しむうえで追加したい要素といえば様々なものがあると思いますが、とりわけ希望の多い要素が「音」です。
通常は模型の走る小さな走行音だけですので、どれだけ立派なレイアウトの上で走らせても少しさびしさを感じるのではないでしょうか?
例えば機関車を走らせるとき、現実のように汽笛の大きな音があれば、独特な機関車の走行音があれば・・・。
そんな夢を叶えてくれるアイテムがKATOよりついに発売致しました!
KATOから発売されたサウンドボックスなら、車両やレイアウトへの改造は一切不要で、ただパワーパックの横に取り付けるだけで多種多様でリアルなサウンドを鳴らしながらNゲージを楽しめます。
走行音や汽笛だけでなく、注水や排水の音も自分自身で操作できますので、まるで本物の機関車を操っているような気分を味わえます。
ぜひ、現在のレイアウトにサウンドという新たな要素を組み込み、鉄道模型の楽しみの幅を広げてみてください。

今回使用する商品

 

サウンドボックス D51 1次形(東北仕様) エンドレス基本セットマスター1 (M1)
サウンドボックス

車両に無加工で、アナログで手軽に遊べる好アイテム。走行環境音に加えて各種の運転操作音も楽しめます。
■メーカー:KATO
■品番:22-101
D51 1次形(東北仕様)

昭和10年(1935)に登場、日本最多数の1115両が製造された、日本を代表する蒸気機関車です。
■メーカー:KATO
■品番:2018-1
エンドレス基本セットマスター1 (M1)
線路とパワーパックがセットになっていますので、あとは自分の好きな車両を買うだけで、簡単にはじめられます。
■メーカー:KATO
■品番:20-850

TCSワイヤレス・パワーユニットを設置する

KATO サウンドボックス Nゲージ

鉄道模型でサウンドを楽しもうと思うと複雑な改造が必要だったり、配線が難しいのでは・・・そう感じている方も多いと思います。
しかし、KATOのサウンドボックスなら、面倒な設定や配線、改造は一切不要です。
図のようにパワーパックとサウンドボックスを付属のジャンプコードで繋ぎ、あとはパワーパックのスナップ端子とサウンドボックスの端子を合体させるだけです。
また、サウンドボックスには蒸気機関車用のサウンドカードが付属していますので、これを本体に差し込むのも忘れないようにしましょう。

サウンドボックスの操作

KATO サウンドボックス Nゲージ

1.サウンドボックスとパワーパックの接続が終わったら、パワーパックのコントローラーを停止状態にし、サウンドボックスの起動電圧ボリュームを調節しましょう。
文章にすると難しく思うかもしれませんが、実際には起動電圧ボリュームは適当な位置に調節し、車両の動きを見ながら調整すれば問題ありません。

2.次にサウンドボックスの音量を調節しましょう。特に汽笛の音は大きいので要注意です。

3.最後に音同期ボリュームを調節します。車両の動きを見ながらちょうどいい位置を探すといいでしょう。

サウンドの種類:走行音

それでは実際にサウンドボックスを使用しながら車両を動かしてみましょう。
音同期システムが搭載されていますので、通常の走行音や、停止中のサウンドはパワーパックの操作によって自動で鳴ります。
走行音の動画をご用意いたしましたのでぜひ聞いてみてください。

サウンドの種類:ファンクションボタン

KATO サウンドボックス Nゲージ

KATOのサウンドボックスには走行音や待機音だけでなく、ファンクションボタンにより様々な音を楽しむことができます。
6つのファンクションボタンから出すことのできるサウンドをご紹介しましょう。

1.汽笛
ボタンを押している間、汽笛が鳴ります。

 

2.排水
ボタンを押している間、シリンダーの排出音が鳴ります。

 

3.制動
停止中にボタンを押すと、1回鳴動し、走行中ボタンを押すと鳴動し、ボタンをもう一度押すか、車両が停止すると鳴動が止まります。

 

4.注水
ボタンを押している間、ボイラーの注水音が鳴ります。

 

5.絶気
停止中にボタンを押すと、給水音が鳴り、もう一度押すと止まります。
走行中ボタンを押すと絶気し、もう一度押すか、車両の速度を上げると走行音が力行になります。

 

6.投炭
ボタンを押すと、投炭作業一回分の音がします。

 

いかがでしたでしょうか。
サウンドボックス本体には蒸気機関車のサウンドカードのみ付属していますが、今後様々な車両タイプのサウンドカードが発売される予定ですので、この機会にぜひサウンドボックスを導入してみてください。(当記事の内容は2015年1月時点での情報を元にしています。)

 

今回使用した製品

 

サウンドボックス D51 1次形(東北仕様) エンドレス基本セットマスター1 (M1)
サウンドボックス

車両に無加工で、アナログで手軽に遊べる好アイテム。走行環境音に加えて各種の運転操作音も楽しめます。
■メーカー:KATO
■品番:22-101
D51 1次形(東北仕様)

昭和10年(1935)に登場、日本最多数の1115両が製造された、日本を代表する蒸気機関車です。
■メーカー:KATO
■品番:2018-1
エンドレス基本セットマスター1 (M1)
線路とパワーパックがセットになっていますので、あとは自分の好きな車両を買うだけで、簡単にはじめられます。
■メーカー:KATO
■品番:20-850