- 鉄道模型の情報
- 動力付きのレールクリーニングカー NEWモップ君N
動力付きのレールクリーニングカー NEWモップ君N
動力付きのレールクリーニングカー NEWモップ君N
皆さんの鉄道模型のレールは汚れていませんか?
鉄道模型はレールから電気が通り車輪を伝わり車両を動かしているので少しの汚れやホコリが故障の原因にもなります。
お客様からのお問い合わせの中にも「車両が走らない・ライトがつかない」といった内容が多数ございますが、
大体は汚れが原因で上手く電気が通ってないためです。
遊んだ後片付けないで常時設置しているレイアウトですとホコリも溜まりやすいですよね。
レールや車輪を掃除する商品は各メーカーから多数発売されており、今までにもいくつか紹介してきました。
その中でも津川洋行からは多くのメンテナンス商品が発売されており、沢山のご注文をいただいております。
今回はその津川洋行から発売されたNゲージのレール掃除にピッタリな商品をご紹介致します。
以前、津川洋行から発売されていた「レールクリーニングカー モップ君」を覚えていますか?
洗浄液を含ませたクリーナースポンジにより、レール表面の汚れをクリーニングするトレーラータイプのレールクリーニングカーで、多くのご注文をいただきました。
同じアーノルドカプラーの動力車と連結させ、レールの上を走らせればスポンジでレールの汚れが取れるという商品でした。
当店では2年前に電気機関車と連結させご紹介したことがあるので、懐かしいと思うかたもいるのではないでしょうか。
動力車と連結させ走らせれば汚れが取れるという商品ですが、「アーノルドカプラーの動力車」を持っていないと引っ張れないということが悩みでした、、
せっかくモップ君を買ったのに、動力車を持っていない・モップ君の為だけに動力車を購入するのは、、と思っていた方もいると思います。
はじめから動力が付いていたらいいのに、と思っていた方へ、
今回は発売されたばかりの「動力付きのレールクリーニングカー NEWモップ君N」をご紹介致します。
箱から取り出してみてまず驚くのが車両の小ささです。
隣にTOMIXの電気機関車を置いてみるとそのサイズ感がよく分かります。
これくらい小さいと標準のカーブレールだけではなくミニカーブレールも走行出来ます。
トンネルや鉄橋などの手が入りにくい場所のレール清掃にも活躍しそうです。
トンネルは特に手が入りにくくホコリや汚れに気づきにくいのでNEWモップ君の出番ですね。
※ミニカーブレールを走行する場合はスポンジが触れない場所が発生致しますので位置の調整が必要です。
レールを掃除すると言っても使い方はとっても簡単。
まず、走行させる前にスポンジにつける「洗浄液」を準備します。
ご家庭にある「中性・家庭用食器洗剤」を水で3倍に薄めるだけです。
※鉄道模型で使われるレールクリーナーは製品によってはプラスチック部分の変色・塗装の剥がれがある場合もございますのでご注意下さい。
あとはスポンジに洗浄液を染み込ませ洗浄液が滴り落ちない程度にスポンジを絞り、NEWモップ君にセットするだけです。
これで準備は出来たのでリレーラーでレールの上に乗せ、いつも鉄道模型を遊ぶのと同じようにパワーパックでコントロールし走行させます。
5周ほど走らせると、洗浄液がレールの表面の汚れを溶解し、スポンジが汚れを拭き取ります。
汚れたスポンジを水で洗ったら、水をよく絞り再度セットしレールを2~3周させ拭き取ります。
※スポンジは数十回の再使用が可能ですが汚れが酷いときは交換して下さい。
※トラムレール(路面軌道用レール)などレール形状により使用出来ない場合もございます。
前回発売されたクリーニングカーでは動力車と連結し走行しなければなりませんでした。
鉄道模型で遊んだ後にクリーニングカーも走らせて、、と言っても遊んでいた車両がTNカプラーでは連結もできないですよね。
ですが今回発売されたクリーニングカーは動力がはじめから付いていますので、連結が、、と気にする必要もございません。
レイアウトは大きければ大きいほどメンテナンスも大変です。更にトンネルを設置していますと大変で気づかないうちにホコリや汚れが溜まって行きます。
そこを車両が走行すれば車輪にも汚れがつき故障の原因にもなります。
決して安くない鉄道模型です。大切に長く遊びたいですよね。
そのために走行後はこの「動力付きのレールクリーニングカー NEWモップ君」を定期的に走らせる習慣をつけてみましょう。
数周させるだけで、スポンジにつくレールの汚れに驚くと思いますよ。